「いる意味なくない?」ママがブチ切れた反抗期の娘の発言
反抗期は親にとって、辛抱のとき。特に女の子は口が達者でおませさんな傾向があるので、イラッとすることが多いですよね。
今回は「ママがブチ切れた反抗期の娘の発言」にまつわるエピソードをご紹介します。
「いる意味なくない?」
「中学生になった娘は、最近反抗的な態度をとるようになってきました。お小遣いは毎月決まった金額を渡してるのに『これだけじゃ足りないんだけど?』『物価高なんだしお小遣いも上げてもらわないとねー』など偉そうなことばかり言ってきて……。そんな生意気な娘に『そんな言い方するなら来月はお小遣いなし!』と説教したら『お小遣いも十分にくれない親なんて……』『いる意味なくない?』と言われました。いくら反抗期とはいえ、この発言は許せなかったので、本当にその月はお小遣いはあげませんでしたよ。すると、娘も反省したのか謝ってきましたけどね」(体験者:40代 女性・パート/回答時期:2024年10月)
▽ 友達との付き合いもあるので、お小遣いを上げてほしい気持ちはわかりますが、この言い方はよくないですね……。当たり前じゃないことを理解させないと、どんどんワガママになるので、ときには厳しい対応も必要かもしれません。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。