「勝手に入ってこないで!」反抗期の娘にイラッとしたきっかけ

2025.02.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの成長は喜ばしいことですが、反抗期に関しては「なくてもいい!」と思うのがママの本音だと思います。そんな反抗期の子どもとは、どんなことがきっかけで言い合いになるのでしょうか?
今回は「反抗期の娘にイラッとしたきっかけ」にまつわるエピソードをご紹介します。


スマホを手放さない

「中学生になった娘にスマホを買ってあげたら、家に帰ってきてもすぐに部屋にこもって友達とLINEや電話をしているんです。夜ごはんができたから呼んでもなかなかリビングに降りてこないため、娘の部屋に入ると『勝手に入ってこないで!』と言われてカチン。反抗する娘の態度が許せなかったため『そんな態度ならスマホなんて取り上げるわよ!』と叱ったら『うるさい!』と言って、外に出て行ってしまいました。反抗期の子どもとの関わり方が難しすぎる……」(体験者:40代 女性・主婦/回答時期:2024年10月)

▽ 中学生は反抗期のピークなので、接し方に悩むママも多いと思います。数か月、数年……、いつかは終わるとはいえ、先が見えない反抗期はつらいですよね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.02.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。