「品数少なくない?」育児中に言われてイラッとした旦那の無神経な発言
育児中のママは、精神的にも肉体的にもボロボロな状態。そんな中、家事もしなくちゃいけないのでてんやわんやですよね。旦那さんが協力的な人なら頼りになりますが、無神経な発言をする人もいるようで……。
今回は、「育児中に言われてイラッとした旦那の無神経な発言」にまつわるエピソードをご紹介します。
「品数少なくない?」
「夫は家事や育児をなにも手伝おうとしないくせに、いつも上から目線な発言をする人。私は子供を産んでから慣れない新生児のお世話で大変で、その日は黄昏泣きで夜ごはんがあまり作れなかったんです。夕方仕事から帰宅した夫が『夜ごはんこれだけ?』『品数少なくない?』『おかずしょぼいんだけど』『食べた気しないな』など、ネチネチと文句を言ってきてイラッ。子どもをあやしながら料理するってめちゃくちゃ大変なのに、なんでこんなにエラそうなことが言えるんですかね……」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2024年11月)
▽ 文句があるなら、全部一人でやってみればいいですよね。奥さんがどれだけ大変な中、夜ごはんを作ってくれていたか理解できると思います。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。