「赤ちゃんが嫌なの?」子ども嫌いな友人を撃退した娘の発言
出産後、久しぶりに友人と会ってリフレッシュができると思いきや、無神経な言動にイラッとした経験がある人もいるのではないでしょうか? 特に独身の友人だと、価値観の違いにモヤモヤを感じることもあると思います。そんな友人を撃退したのは、まさかの我が子……!?
今回は、「子ども嫌いな友人を撃退した娘の発言」にまつわるエピソードをご紹介します。
「赤ちゃんが嫌なの?」
「友人が出産祝いを持って家に遊びに来たのですが、息子はお昼寝の時間帯ということもあり機嫌が悪くなって、グズり始めたんです。友人はあまり子どもが好きじゃないタイプだからか『子どもの泣き声って耳にキーンとくるわね』『こんなに泣くもんなの?』『私はまだ結婚や出産はしたくないな』など、嫌な言い方をしてきて……。すると、長女がそばにやってきて『すごく嫌なこと言うおばさんだね!』『こんな人がママのお友達?』『赤ちゃんが嫌なの?』『それならもう帰ったらいいのに』と、ズバズバと言い放ち、友人はショックを受けていました。一応娘には『そんなこと言ったらダメでしょ!』と注意したけど、私の思ってることを代弁してくれて、スカッとしたのが本音です……!」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2024年10月)
▽ ママや弟が悪く言われることに、黙っていられなかったのかもしれませんね。正義感の強い子です……!
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。