「男が育休なんてありえない!」親戚の発言に怒りが爆発した話
今回は、法事に出席し、夫の親戚に怒りが爆発した女性のエピソードを紹介します。
「旦那に子供の面倒をみさせるなんて…」
「高学歴で稼ぎも悪くないけど、モラハラ発言ばかりで、家事も育児も一切しない夫。そんな夫が育休をとったのですが、その理由は『育休すると出世できそうだから』というのもので、あきれて言葉が出ません。しかも夫はSNSでイクメンアピールしていて、モヤモヤします。
ついこの前義実家の法事に参加したのですが、夫は親戚に自分がいかに育児をしているかアピールしていました。オムツすら替えたことないのに……。そして私は、そこにいた夫の叔父に、夫が育休中だと話したのですが『男が育休なんてありえない!』『なんで止めなかったんだ!』と怒鳴られたんです。さらに『旦那に子供の面倒をみさせるなんて……』と言われ、怒りが止まりませんでしたが、義母はそこで私をフォローするどころか『ほんとありえないわよね』と言っていました」(体験者:20代女性・主婦/回答時期:2024年12月)
▽ なぜここまで言われなきゃいけないのかと思いますよね……。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。