「土下座して謝れよ!」ヤバい客を常連さんが撃退してくれた話
接客業をしていると、ときに「とんでもないクレーマー客」に遭遇する、なんてこともあるようです。
今回は、そんな客を常連さんが撃退してくれたエピソードを紹介します。
店長が不在のときに限って…
「私はとある居酒屋で、社員として働いています。常連さんが多い店で、みなさん良い方ばかり。店長も優しくて働きやすい環境なのですが、ある日を境に、クレームばかり言ってくるお客さんがちょくちょく来店するようになりました。しかも、そのお客さんは店長が休みなど、不在のときに限って来るんです……。
そしてつい最近そのお客さんがまた来て、これまで以上にひどいクレームの嵐で、対応が大変でした。結構前に運んだ味噌汁なのに『冷めてんじゃねーかよ!』、泡の量は普通なのに『ビールに泡を入れすぎだろ!』などと一方的にキレられ……。
さらにお会計時には、『おつりが100円足りねーよ! お前盗んだだろ?』『土下座して謝れよ!』と言われ、もう限界で……。しかし、そんな様子を見た常連のお客さんが私を助けてくれたうえ、そのクレーム客を追い払ってくれたんです」(体験者:20代女性・会社員/回答時期:2025年6月)
▽ いくらお客さんといえども、こんな態度はさすがにないですよね……。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。