「チャイルドシートがなくても大丈夫!」ママ友の「車乗せて」攻撃に困惑した話

2025.04.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

今回は、ママ友の「車乗せて」攻撃に困惑したエピソードを紹介します。


図々しすぎるママ友にモヤモヤ…

「娘と同じ幼稚園に通い、同じマンションに住むTさんという女性と最近ママ友になりました。Tさんはデリカシーに欠ける発言をしたり、図々しいところが苦手です……。
この前は、雨が降っていたので娘を車で幼稚園まで連れて行こうとしたのですが、Tさん親子とマンションのエントランス付近で遭遇。
Tさんに『幼稚園まで車で乗せて行ってもらえる?』と言われましたが、『チャイルドシートがひとつしかないな、どうしよう』と答えたら、すかさずTさんは『チャイルドシートがなくても大丈夫!』『ウチの子6歳になったし、スマートキッズベルトも持ってるんだ』と言われたので、乗せてあげることに……。
にしても、スマートキッズベルトを持っているなんて用意がよすぎるような気がして、ちょっとモヤっとしましたね。
そしてこの日以降、雨の日は必ず、Tさんがマンションのエントランスで私を待ち伏せするようになり、また運転手がわりに呼び出されたりするようになったのです」(体験者:30代女性・パート/回答時期:2024年6月)

子供同士が同じ幼稚園、さらに同じマンションに住んでいるとなると、冷たくあしらうこともできないですし、難しいですよね……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.04.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ヨーコ

南の島生まれの迷えるアラフォーライター・編集者。好奇心旺盛で、やや多動気味&HSP気質。霊感はないけれど、優れた直感力には自信アリ。