「児相に通報? 勝手にすれば?」反抗期の息子を黙らせた話

2025.03.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

今回は、反抗期の息子を母親が黙らせた話を紹介します。


「自分のことは自分でする」と言っていたのに…

「反抗期真っ盛りな中2の息子の態度があまりにひどく、困っていました。私が何か注意するたびに、息子は『うるさい!』『自分のことは自分でやるから黙ってろ!』と暴言を吐いてきたんです。そこで私は夫と相談して、息子に反撃をすることに。それは、息子に『自分のことは全部自分でやるように』させる、ということです。
私は息子のために家事を一切せず、息子はひとりで洗濯やら料理をしている(料理と言えないものばかりですが)ようですが、そんな生活が始まって1週間たち、息子がついにギブアップ。
『こんなの育児放棄だ!』『児童相談所に通報してやる!』と逆ギレしてきたので、『児相に通報? 勝手にすれば?』と冷静に言い返しました。児相に通報したところで、ウチの事情を知られれば何もしてもらえないでしょうし、何かしてもらったところで大変な思いをするのは息子でしょうからね。私の冷めた反応に、息子は唖然としていました」(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2024年4月)

「児相に通報」と簡単に言いますが、本当に通報したら息子さんにとっても面倒なはずですよね……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.03.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ヨーコ

南の島生まれの迷えるアラフォーライター・編集者。好奇心旺盛で、やや多動気味&HSP気質。霊感はないけれど、優れた直感力には自信アリ。