女子力アップCafeGoogirl http://googirl.jp/ 女子力アップのための、美容、コスメ情報から恋愛コラムまで。 ja 1880422 不倫女って、簡単に裏切るんだよ? 妻が夫に教えてあげた衝撃の事実 https://googirl.jp/renai/m250704028/ 1 Fri, 04 Jul 2025 11:28:00 +0900

脅されて無理やり?




「夫の不倫が発覚し、夫と不倫相手に慰謝料を請求しました。夫が不倫相手に送っていたメッセージを見たら、『早く結婚したい』だの『世界で一番愛してる』だの、恥ずかしくなるようなやり取りばかりしていて。お互い本気なんだと思っていたけれど、慰謝料を請求された不倫相手は『〇〇さん(夫)に脅されて無理やりそういう関係になっただけ』『私だって被害者』なんて言ってきたんです。
それを聞いた夫は唖然としていました(笑)。不倫女なんかに裏切られてバカみたい。ていうか、不倫相手の方から先に夫を誘っていたし、さすがにその主張は無理があるでしょ……。
結局、私が持っていた証拠で不倫相手の主張は退けましたけど。不倫なんて、結局そんなものですよね。お互いの立場が危うくなれば、簡単に相手を裏切るんだから。夫はよほど不倫相手にぞっこんだったのか、ショックから立ち直れないようでした。
私には関係ないことなので、容赦なく二人から慰謝料をとって離婚しましたけどね」(体験者:40代女性・会社員/回答時期:2025年5月)


▽ 慰謝料を請求された途端、「私だって被害者」なんてものすごく図太い神経をしていますね……。反省するどころかすべてを人のせいにして、旦那さんもそんな女性のどこがよかったのでしょうね。


※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。


]]>
【スカッと漫画】不倫相手と夫が一番嫌がる復讐とは!? 私が不倫夫と離婚しない理由 https://googirl.jp/manga/g221227/?cx_referrer_host=m250704028 【スカッと漫画】妊娠したから結婚して 妻のおかげで不倫相手に騙されずに済んだ話 https://googirl.jp/manga/db241116/?cx_referrer_host=m250704028 【漫画】妻の入院中に不倫!? 5年も前からなんて…絶対許さないと決めた理由 https://googirl.jp/renai/230303011/?cx_referrer_host=m250704028
1880324 泣き続ける子どもを抱く気力もなかった…育児に限界を迎えた母親は https://googirl.jp/renai/m250703028/ 1 Thu, 03 Jul 2025 11:28:00 +0900 今回は、そんなお母さんが救いを求めたエピソードをご紹介します。


もう子どもを育てられない




「子どもの癇癪や夜泣きが何か月も続き、まったく眠れず心身ともに限界でした。育児を協力してくれない夫にもう無理だと言ったら、『そんなこと言ってもしょうがないだろ』『お前が子ども欲しいって言ったんだから』と言われ……張りつめていた糸が切れてしまいました。
泣き続ける子どもを抱く気力もわかず、ただ見つめていることしかできず……。これでダメだったらもう消えてしまおうと思って、役所に電話しました。『もう子どもを育てられない』と言ったら、電話をとった職員さんが『今から行くから待ってて!』と、自転車をとばして家まで駆け付けてくれました。
『お母さんもう大丈夫だからね』『よく頑張ったね』『子どもは見てるから休んでて』と言われ、涙が止まりませんでした。私は、ずっと誰かに助けてほしかったんです。あの職員さんがいなかったら、きっと最悪の事態になっていたことでしょう。
その後、冷静になった私は『家族なのに夫は助けてくれなかった』という思いが消えず、離婚を決意しました」(体験者:30代女性・会社員/回答時期:2025年5月)


▽ 奥さんが限界だと言っているのに、突き放す旦那さんってどういうつもりなのでしょうね……。人間は他者と協力しながら共同で子育てすることを求める本能がある、なんて説もあるようです。お母さん一人ですべてを抱え込むなんて、無理な話なんですよ。


※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。


]]>
【漫画】子どもが可愛く思えない…産後うつの妻を追い詰める夫を義母が撃退! https://googirl.jp/renai/m230627011/?cx_referrer_host=m250703028 【漫画】妊婦じゃないんだから甘えるな? 産後のつらさを理解していない夫の話 https://googirl.jp/renai/m250305008/?cx_referrer_host=m250703028 【漫画】「産後うつなんて弱すぎだろ(笑)」モラハラ夫から救ってくれた人物とは? https://googirl.jp/renai/m240714011/?cx_referrer_host=m250703028
1878160 夫が定年になり熟年離婚…その後、夫の部屋から出てきたものとは https://googirl.jp/renai/m250702028/ 1 Wed, 02 Jul 2025 11:28:00 +0900

夫の部屋から出てきたもの




「夫が定年間近となったとき、このまま夫婦を続けるのが嫌になりました。夫が会社に行かず、ずっと家にいるようになったら息が詰まりそうで。 何十年も夫婦でいたけれど、もう夫への愛情はないし。正直言うと夫の介護なんてしたくなくて。子どもが巣立った今、一緒にいる意味を見出せず離婚届を渡しました。
プライドが高い夫は、私にすがることなく離婚を受け入れました。しばらくして、ローンをすべて払った家は私に譲ると言い、夫は家を出ていきました。夫の部屋を整理していたら、あるメモが出てきて。『定年後にやりたいことリスト』と書かれたそのメモには『A子(私の名前)と一緒に海外旅行をする』『料理を覚えてA子にラクをさせる』なんて書かれていました……。
夫は私とやりたいことがたくさんあったんだ……と思ったら、なんだか切なくなりました。どうして私はそんな風に思えなかったのかな。お互いの人生が交わることはもうないけど、夫が幸せに暮らしていればと願っています」(体験者:60代女性・主婦/回答時期:2025年5月)


▽ 定年後に明るい未来を描いていた旦那さんと、描けなかった奥さん……。何十年もの間に、気持ちがすれ違っていたのでしょうね……。


※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。


]]>
【夫婦漫画】卒婚で幸せになる! 長年連れ添った夫婦が選んだ道の結末は? https://googirl.jp/manga/re240202/?cx_referrer_host=m250702028 【スカッと漫画】28年耐えたから…もういいよね? 熟年離婚で妻が最大の復讐! https://googirl.jp/manga/gb250524/?cx_referrer_host=m250702028 【夫婦漫画】うまくいってると思ったのに…妻に離婚を言い渡された話 https://googirl.jp/manga/gb250318/?cx_referrer_host=m250702028
1877997 これからも俺はお母さんのことを傷つける…反抗期になった息子に母は https://googirl.jp/renai/m250701028/ 1 Tue, 01 Jul 2025 11:28:00 +0900

俺、反抗期なのかも




「息子が小学5年生だった頃、イライラしたり私に八つ当たりすることが増えてきて。時期的にそろそろ反抗期かなと思い、正直言うとちょっと憂鬱になっていました。反抗期があるのは覚悟していたけど、実際に暴言を吐かれたらショックだし……。
ある日、机に突っ伏した息子が『俺、反抗期なのかもしれない……』『毎日イライラするし、これからもお母さんを傷つけることたくさん言っちゃうと思う』と落ち込んでいて。そんな息子の姿を見ていたら、親として自分がしっかりしないといけないと思いました。
反抗期の時期って、親だけじゃなく子どもも苦しんでいるんですよね。どうしようもなくイライラする気持ちを抱えてるんだから。
息子は現在、中学生になって言動もどんどんキツくなっています。だけど、苦しんでいた息子の姿を知っているから、心が折れずにやってこれていると思います。いつか成長したら、また優しかった頃の息子に戻ってくれるのかな……」(体験者:30代女性・パート/回答時期:2025年5月)


▽ 心と体が急成長する思春期。イライラしたり感情が乱れたりすることも。子どもも苦しんでいるんだと思ったら、多少の暴言は水に流せるかもしれませんね。


※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。


]]>
【子育て漫画】反抗期の娘を改心させたのは、引きこもりの男子だった!? https://googirl.jp/manga/gb240610/?cx_referrer_host=m250701028 【子育て漫画】思わず涙…「子供の反抗期が終わったな」と思った瞬間とは? https://googirl.jp/manga/gb240522/?cx_referrer_host=m250701028 【スカッと漫画】反抗期の子どもに「親ガチャ外れた」と言われたら…何て言い返す? https://googirl.jp/manga/u230829/?cx_referrer_host=m250701028
1875872 保育園育ちの子は可哀想だと見下してきた…そんな私の息子の現在は https://googirl.jp/renai/m250629028/ 1 Sun, 29 Jun 2025 11:28:00 +0900

子どもと真剣に向き合ってきた




「息子が子どもの頃、私は『親が子どもとずっと一緒にいることで、子どもは真っすぐ育つ』と信じていました。周りには子どもが小さい頃から保育園に預けて働いているママたちもいたけれど、正直言うと『親の愛情不足で可哀想』と見下していました……。
子どもが幼稚園から帰ったら、手作りのおやつを出してその日の出来事をゆっくり聞いて。家事で手が離せなくても、子どもが遊んでと言ったら一旦中断。行きたいと言った場所には必ず連れていくなど、私なりに子どもと真剣に向き合ってきました。
だけど、そんな風に育てた息子は引きこもりになりました……。見下していた保育園育ちの子は、商社に勤めたり弁護士になったりと成功しているようです。
夫からは『育て方より本人の資質の問題だ』なんて言われたけど、私がしてきたことって何だったんだろうと虚しくなります……」(体験者:50代女性・主婦/回答時期:2025年4月)


▽ 保育園に通っているからといって、親の愛情不足というわけではないですからね……。育児に正解はないからこそ、子どもを育てるって本当に難しいです……。


※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。


]]>
【漫画】保育園育ちの子は乱暴? 幼稚園の方が上だとマウントするママ友の現在 https://googirl.jp/kosodate/m240821008/?cx_referrer_host=m250629028 【漫画】「子どもにファーストフード?」無添加マウント好きママ友を撃退した話 https://googirl.jp/kosodate/m240119011/?cx_referrer_host=m250629028 【漫画】「たまには手作りしてみたら?」弁当マウントをするママ友に反撃した話 https://googirl.jp/kosodate/m240702011/?cx_referrer_host=m250629028