「あ、冗談でーす」娘の見た目を悪く言う義父を撃退した話

2025.08.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの見た目を悪く言ってくる義父。子どもが成長すれば言っている意味もわかるし傷つきますよね……。今回は、そんな義父を撃退したエピソードをご紹介します。


冗談なら何を言ってもいい?

「義父は娘の見た目を悪く言ってきます。『鼻ぺちゃ』だの『目が離れてて魚みたい』だの、私が怒ると『冗談だろ』なんて軽く流してきて……。娘はもう小学生。見た目を気にする年頃だし、デリカシーのない発言はしないでほしいと思っていました。
ある日、義父がまた娘の見た目をからかってきたんです。娘はショックを受けて泣いてしまって……私も我慢の限界となりました。
『お義父さんこそ、何ですか? その薄い髪の毛』『顔だってかっこよくないしお腹も出てるのに、よく人の見た目にどうこう言えますね』『あ、冗談でーす』と言ったら空気が凍りました(笑)。義父は怒っていたけど、『お義父さんと同じように冗談を言っただけですけど』と反撃。それ以来、義父とは疎遠になりました。
見た目を悪く言う義父と離れてから、娘の自己肯定感も上がってきたようだし。このまま会わないほうが娘の教育にいいんじゃないかなと思っています」(体験者:40代女性・パート/回答時期:2025年6月)

▽ 冗談だと言えば、何を言っても許されると思っている人っていますよね……。面白くもないし人を傷つけるだけの暴言は冗談なんかじゃありません。娘さんの自己肯定感が下がる前に、縁を切るのが正解ですね……。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.08.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。

azuma

Illustration by