これからも俺はお母さんのことを傷つける…反抗期になった息子に母は

2025.07.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの反抗期に苦労している親御さんもいますよね。しかし、苦しんでいるのは子どもも同じかも……。今回は反抗期になった息子さんを育てるお母さんのエピソードをご紹介します。


俺、反抗期なのかも

「息子が小学5年生だった頃、イライラしたり私に八つ当たりすることが増えてきて。時期的にそろそろ反抗期かなと思い、正直言うとちょっと憂鬱になっていました。反抗期があるのは覚悟していたけど、実際に暴言を吐かれたらショックだし……。
ある日、机に突っ伏した息子が『俺、反抗期なのかもしれない……』『毎日イライラするし、これからもお母さんを傷つけることたくさん言っちゃうと思う』と落ち込んでいて。そんな息子の姿を見ていたら、親として自分がしっかりしないといけないと思いました。
反抗期の時期って、親だけじゃなく子どもも苦しんでいるんですよね。どうしようもなくイライラする気持ちを抱えてるんだから。
息子は現在、中学生になって言動もどんどんキツくなっています。だけど、苦しんでいた息子の姿を知っているから、心が折れずにやってこれていると思います。いつか成長したら、また優しかった頃の息子に戻ってくれるのかな……」(体験者:30代女性・パート/回答時期:2025年5月)

▽ 心と体が急成長する思春期。イライラしたり感情が乱れたりすることも。子どもも苦しんでいるんだと思ったら、多少の暴言は水に流せるかもしれませんね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.07.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。

azuma

Illustration by