男性たちが敬遠する女性の習慣

Written by:Googirl編集部
2011.03.22.Tue
彼氏や夫などのちょっとした日常の癖や習慣に、イラっときとことのある女性は多いはず。でも、同じように男性にとっても、私たちのちょっとした行動が気になってしまう、ということがあるようです。そんな男性側からの意見に、今回は注目してみました。
男性にとってイライラしてしまう女性の習慣
とにかくよく喋る、喋る
男性が絶対女性にかなわないこと、それはお喋り。とにかく、女たちはよく喋る。英語圏では、女性は男性に比べ3倍も喋っており、単語数にすると2万単語ちかくにも達するといいます。とにかく、男性と一緒にいるときは、喋りすぎに注意です。
過去を封印している
女性は男性よりずっと喋りなのに、話題にあがらないものが2つあります。それは、過去の恋愛体験および性体験について。彼女たちは、一度だって浮気したことなんかないし、友人の彼を寝取ることもしない、ポルノを見たこともない、と主張します。
この”私はあんた(男)よりもずっと清く正しいのよ”というイメージは、数カ月は続くけけれども結局男だって、そうそう騙されるものじゃない、といいます。
彼/夫の服を部屋着にする
休日などに彼のTシャツをちょっと拝借して家事などする、これもNGです。男たちは、”そんなことに俺の服着るな!服ならお前のほうがたくさん持ってるだろ、ワードローブに入りきらないくらい!!”と感じています。
彼/夫の趣味を小ばかにする
男にとって趣味の世界は、彼の人間性に関わるとても大事なパーツなので、これに理解を示さない態度は嫌われる原因になります。スポーツ、クルマ、コレクショングッズ、なかには私たち女性には理解に苦しむものもありますが、少なくとも軽蔑的な態度は避けた方がよさそうです。
“あの”質問をしてくる
この宇宙空間で男性にとって最も忌むべき質問、それは”今何を考えているの”という女性からの問いかけです。こういう質問が出てくるのは、たいていセックスの後や、ディナーデートの最中だったりします。
女性たちは、あなたの瞳の中になにか非常にロマンティックな考えやアイディアが煌めいているのではないかと期待していますが、男性の頭の中にはそんなことは一切浮かんでいないことがほとんどです。また、だからこそ、こうした不意討ちの質問に秘かな恐れを抱いているといえます。