「音楽系男子」と距離を縮めるためにしたい5つのこと

2012.06.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

打ち込んでいる感ゆえ? 良い意味での熱っぽさ? カルチャーっぽさ? ロマンチスト的な性格? 繊細な感情を持っているところ? どれもギュッとしたいほど。平日はバリバリと働きながら、休日はバンド活動に勤しむ音楽系男子ーーなんて愛おしい存在なのでしょうか。

「近付きたいけれど、音楽に詳しくない私は無理っぽい」と尻込みするのは勿体ない。特に音楽をしていなくても、音楽自体があまり得意ではなくても、音楽系男子に接近することはできます。基本は通常のコミュニケーションテクニックと同じく、相手に興味を持つこと。距離を縮めるための方法をご紹介します。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

1、彼のライブへ行く

まずはライブに行くことから始まります。誘われたら必ず顔を出すように。演奏開始の20分ほど前に行くと、ライブハウスの規模にもよりますが、顔を見せることはできるかも。演奏後にバタつきそうであれば、余裕を持った早めの行動を心がけて下さい。友達を連れて行ってあげると、彼もさらに喜んでくれます。さらなるファンが増える可能性があるともいえるので。何よりも普段と違う彼を見られるのがたまらない。

2、ライブ中は1番のファンになる

他にも大勢のファン(友人・知人もいますが)が来ている会場。「あの女、彼に気がある?」「彼と近しい存在?」などと他の女子を見ていると、何だか得体の知れない悔しい思いをすることも。そんな女子たちと押しのけた存在になるためには、彼の1番のファンとなれば良いのです。誰よりも「キャーッ!」と叫び、踊り、手を叩き、ノリノリになって、舞台の彼から見て目立つ存在になりましょう。突き抜けて。

3、ライブ後に具体的な感想を真剣に語る

ありきたりな「めちゃくちゃ良かったよー!」「今日カッコ良かったー!」だけでは、曖昧に褒めているだけで効果は弱い。真剣に音楽をたしなんでいる彼は「ちゃんと聴いてくれた?」「どこが良いと思ったの?」という質問の答えを求めています。必ず具体的に褒めましょう。何曲目が良かったか忘れた場合は「ラストから数えて●曲目がすごく好きで、メロディーが頭から離れないくらい」など。模範回答です。

4、普段から彼の曲を聴きまくる

You Tubeという便利な動画サイトがありますから、多くの音楽系男子は自分たちの音楽をアップしていることも。特にCDなどがない場合は、You Tubeで検索して、それを繰り返し再生すればOK。聴けば聴くほど好きな曲になっていくのは、そもそも彼のことが好きだから。好きこそものの……ではないですが「好きマジック」とも呼べるものなのではないでしょうか。常に作業BGMは彼の曲で。

5、歌詞について質問する

曲を聴き込んでいる感、歌詞を読み込んでいる感を出すためには、歌詞について質問を投げかけることが大事。「ここの歌詞は過去にあったことが基になってる?」「どういう状況を想定していたの?」など、彼のロマンチストさやナイーブさを引き出す質問を投げましょう。特に歌詞を書いている男子はノリノリで語ってくれます。誰かに気持ちを理解してほしいからこそ、詩を書くのですから。思いっきり話させて。

音楽、文章、絵etc.……特に「表現者」と呼ばれる人たちは、自分たちの想いをかたちにしています。彼らの心の叫び、アツい気持ちを引き出せた女が勝ち。

ライター:池田園子

2012.06.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!