二度と呼ばない! 運動会に義両親を招待したときのエピソードvol.2

2022.09.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

秋は運動会シーズン! コロナ禍で中止や縮小して開催する幼稚園や小学校も多く、例年通りの運動会はまだ難しいかもしれませんが、子どもの頑張る姿は全力で応援したいですよね。そんな運動会に義両親を招待しているという人もいると思いますが、なにかと面倒なことが起きてしまうもの。
今回は、運動会に義両親を招待したときのエピソードのなかから1つ、競技を張り切りすぎな義両親の話をご紹介します。


玉入れで腰を痛める

「幼稚園の運動会では、祖父母が参加する競技があるんです。その年は玉入れで、義両親にそのことを伝えるとやる気満々で参加していました。一応応援しながら見ていたのですが、こんな義両親見たことない、というくらいかなり張り切って玉入れをしていたんです。清々しく帰ってきたと思った次の瞬間、『痛いっ!』と義父が叫び、座り込んでしまいました。どうやら玉入れで張り切りすぎて腰を痛めたようで。そこからまだ競技はあったのにずっと寝転んでいて、何も見ることができないまま義父の運動会は終わりました……」(パート・30歳)

▽ 孫の運動会で張り切りすぎてしまったのでしょう。くれぐれも無理はしないでいただきたいですね。

2022.09.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。

春風のの

Illustration by