そんなの聞きたくない! 義母から言われてびっくりした言葉vol.1

2022.06.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

違う環境で育ってきたのだから、価値観が違うなんてことはよくあるもの。価値観が100%一致する人間なんていないので、そこは上手にすり合わせていく必要がありますよね。とはいえ、あまりにも常識はずれなことを言われたり、自分にはない価値観ばかりを主張されたりすると戸惑ってしまうものです。
今回はそんな体験談のなかから、義母に「私も女の子を産めばよかった……」と言われてびっくりしたエピソードを1つご紹介します。


「女の子産めばよかった」

「私が娘を出産したときに、義母から“私も女の子を産めばよかった。だって男の子だけだったら将来介護をしてもらうときに嫁に世話をしてもらわないといけないものねぇ。あなたが羨ましいわぁ”と言われたこと。それって将来的に私が義母の介護をするということ……? しかもそれを遠まわしに嫌なことって言ってるの? 開いた口がふさがらなかった」(30代/公務員)

▽ 女の子を産めばよかったと後悔したかと思えば、その理由は自分を介護してもらうためだというから驚きです。現代の常識とはだいぶズレていますね。

2022.06.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko