嫁は他人だから? 義実家で気を使われすぎて「逆に気疲れした」話vo.3

2022.02.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚したら義実家に行く機会ってあると思いますが……そこで「気を使われすぎて逆に気疲れした」なんて経験って、ありませんか? まったく気を使われないのもどうかと思うけど、気を使われすぎるのも、それはそれで居心地が悪いもの。
ということで早速、女性たちに話を聞いてきました!


すぐ「ごめんね」と言う義母…

「ちょっとしたことですぐに『ごめんね』『すみません』と私に言ってくる義母。たとえば私が少し無表情でいるとだけで『ごめんね、疲れてるよね』って謝る。いや別に疲れてないし、私だってずっとニコニコしているわけでもないし……。
あとは『そろそろ失礼しますね』と言うと、『ごめんね、今日は余計なことをたくさん言っちゃって。気分を害したよね』とか謝ってくる。義母がなぜそんなに私に謝ってくるのか、正直よく分からず……。逆に気を使うんですけど」(32歳女性)

▽ このエピソードのお姑さんに限らず、「ごめんなさい」「すみません」ってすぐ言う人っていますよね……。全然謝る必要がないシチュエーションなのに……って思うこともありますが、本人にとっては口癖のようなもので、そんなに深い意味はないのかもしれません。ただ聞いている方は「そんなに謝られても……」って感じで、逆に気を使ってしまいますよね。

2022.02.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ヨーコ

南の島生まれの迷えるアラフォーライター・編集者。好奇心旺盛で、やや多動気味&HSP気質。霊感はないけれど、優れた直感力には自信アリ。

三井みちこ

Illustration by