嫁は他人だから? 義実家で気を使われすぎて「逆に気疲れした」話vol.2
結婚したら義実家に行く機会ってあると思いますが……そこで「気を使われすぎて逆に気疲れした」なんて経験って、ありませんか? まったく気を使われないのもどうかと思うけど、気を使われすぎるのも、それはそれで居心地が悪いもの。
ということで早速、女性たちに話を聞いてきました!
英語教育をしていると聞いた義母が…
「娘がまだ3歳ぐらいのときの話。私が娘に『テレビは一切見せず、英語でできるだけ話しかけている』ってことを、義母が旦那から聞いたらしくて。
義実家にある日行くと、それまでリビングに2台あったはずのテレビが姿を消していた。で、義母が『アイムハッピー』とか、慣れない英語で話しだしてきて……。
あ、いや、私はウチで娘に英語で話すようにしているけど、他の人にそれを強制するつもりなんてさらさらないんだけど……。そのあとも『日本語で大丈夫ですよ』って言ったものの、『いやせっかく英語教育してるのにね』って言われて……。いや、こっちが気を使うんですけど」(35歳女性)
▽ もしかしたら、お義母さんも英語を勉強したいと思っていて、そのいい機会だったとか……? でも英語って言っても何でもいいわけじゃなく、正しい文法や発音じゃないととか、いろいろありますしね……。
Back Number