それで終わりじゃないでしょ!「夫の家事」にもの申したいことvol.4

2022.01.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

この令和の時代、家事はもはや妻だけの仕事ではなく、夫もこなすのが当然のことかと思います。でもまだまだ妻のほうが負担量も多く、また夫の家事のやり方もどこか残念で、妻を落胆させることが多いみたい。
そこで今回は中途半端で終わってしまう夫の家事についてもの申したいという妻たちの声をリサーチしてみました!


お弁当箱、残飯もそのままでいいの?

「夫に毎日お弁当を作っています。それだけでも大変なのに夫は弁当箱に残り物があってもそのまま食卓に置くだけ。それで残り物を捨てて、洗って、また翌朝私に作れって言うの? ってキレたことがあります。私もきちんというべきでしたが、大人なんだしお弁当箱くらい自分で洗ってほしい」(20代/美容)

▽ 弁当箱をカバンから出しておけば、翌日自動的に新しい作りたてのお弁当が用意される、なんて思っているとしたら大間違いです!

男性ってもともと単純思考な生きもので、妻に言われたら前後の文脈も考えず、ただ言われたことだけをやる人がほとんどです。でも家事と言うのはそう単純なものではなく、言われたことをスポット的にやればいいだけではありません。
それをいちいち説明するのも面倒くさいのですが、言わないとわかってくれない夫たちが世の中には圧倒的に多いので私たちの不満やストレスもたまる一方ですね。

2022.01.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。

いしいぬ

Illustration by