「彼の愛が重い…」と思ったら! 愛と執着を見分けるポイントvol.1
死ぬほど好きだった彼と別れてみたら、案外ケロッと忘れてしまっていたり、過去の大恋愛を振り返って「あれって愛ではなかったな」ということに気づいたり。恋愛中には気づかないのに、恋愛を終えると発見があったりすることもありますよね。
特に、愛と執着は似ているため、混同してしまい、自分でもわからないうちに執着心で相手を追い求めてしまうこともあるでしょう。ここではそんな、愛と執着を見分けるポイントを聞いてみました。
「してあげたい」か「してほしい」か
「元カレは私のことを愛しているから男友達と連絡をとらないでほしいとか、私のことが好きだから休みの日は予定を入れないでほしいっていっていたけど、結局何かしてほしいって私に求めてばっかりだった。私は彼の不安を取り除くためにそうしてあげたいって愛の気持ちでやってたんだけどな。してほしいって相手をコントロールするのは執着なんだと思う」(20代/学生)
▽ 見返りを求めずに、相手のために何かをしてあげたいと思えるのが愛。だとするなら、相手のことをコントロールし、相手に変えてほしいとばかり望むのは執着と言えるでしょう。
次回も「『彼の愛が重い…』と思ったら! 愛と執着を見分けるポイント」をご紹介します!
Back Number