一見似ているようだけど…「マンネリ」と「安定」の違いとは?vol.3
どんなカップルでもお付き合いしている期間が長くなるほど、ふたりの関係も落ち着いたものになってきますよね。それを安定と感じるか、あるいはマンネリと感じるか、でふたりの将来は大きく変わってくるような気がします。
そこで今回はこの「安定」と「マンネリ」、似て非なるふたつの違いは何か、考えてみました!
「マンネリ」と「安定」の違い
自分の意志によるのが「安定」、いつのまにかそうなっているのが「マンネリ」
彼といい関係を続けてゆくためには、何もかもなりゆき任せではいい結果にはならないでしょう。“彼とはこんな関係でいたい、大好きだけどこれだけは許せない”という理想や自分の気持ちをはっきり明確にし、それに向けてたゆまず努力を続けることが欠かせません。そうやって自分のはっきりした意志で関係を作り出してゆけば安定感になりますが、ひたすらなりゆき任せにしているとその関係も自然とマンネリとなってきます。
次回も「一見似ているようだけど…『マンネリ』と『安定』の違いとは?」をご紹介します!
Back Number