子育ても義母の言いなり…「義母大好き」マザコン夫の実態vol. 4
男性ってマザコンが多いと言われていますよね。自分の母親を大事にすること自体はいいと思いますが、それもいきすぎると何かと問題を引き起こしがち……。
ということで4回にわたり、妻を悩ませる「母親が大好きな夫」のエピソードをご紹介します!
育児の方針まで義母の言いなり…
・「子育てのことって、基本は夫婦で話し合ったりして考えたり、方針を決めていくのが普通だよね? でもウチは夫がとにかく義母の言いなりで……。私がAって言っても義母がBって言ったら、絶対Bを尊重する。
ちょっと前も、子供にどんな習い事をさせるかで悩んでいたら、義母に『習い事なんてさせなくていいわよ』と言われ、結局何もさせないことに……。義母に相談する前は夫も、『まずはピアノと水泳をやらせよっか』とか言ってくれてたのになぁ」(30歳女性)
・「何かと私たちの育児に口を出してくる義母。夫も夫で、義母に対して『これは夫婦の問題だから』とか言ってくれりゃあいいのに、義母の完全に言いなりで。
たとえば、好き嫌いが多い子供に対し、私はできるだけ完食させるようにしているけど、義母は『嫌いなものは食べなくていいのよ。いつか勝手に食べるようになるから』とか無責任なことを言ってきて、夫も『そうだね。無理に食べさせなくていいよ』って……。この前まで『全部食べるまで椅子からおりちゃダメ』って子供に叱っていたのにさ」(31歳女性)
▽ 子育てをしていく中で、悩むことや誰かにアドバイスをもらいたくなるときってありますよね。そういうときには、確かにお姑さんの意見を聞いたりするのはアリですが、こちらから聞いてもいないのに、「○○したら?」と押し付けるように言われて困惑してしまいます。
夫も夫で、母親に言い返すことなく……という姿を見ると「いったい誰との子供なの?」と言いたくなってしまいそうです。