SNSで毎回コメント! しつこさを極めた「イタい元カレ」のエピソード
別れた元カレからしつこくアプローチされた経験はありませんか? かつては恋愛関係だったとしても、別れた時点でもう他人。ズルズルと未練を向けられても困りますよね。
今回は、しつこさを極めた「イタい元カレ」のエピソードをご紹介していきます。どんな対処をしたのか記載しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
既読スルーで喜ばれる
「LINEが届いても返信しなかったし、着信も全部無視していました。なのに、既読がついただけで喜ばれて、自分語りみたいな連絡がさらにくるんですよ……。もちろんブロックして彼のいるグループから退出しました」(26歳女性/アパレル)
▽ 関わりたくないと思って、まずはLINEを既読スルーしたこちらの女性。しかし、元カレはなぜか「既読=見てくれた」と喜んでいたみたい。とんでもないポジティブ思考の持ち主ですね。
しつこい電話を彼氏が撃退
「元カレからの着信に困っていたら、彼氏が電話にでて注意してくれました。ヒヤヒヤしたけど、それからぴったりとなくなって良かった。困ったときには誰かを頼ってみた方が良いのかも」(24歳女性/事務)
▽ 彼氏が代わりに電話にでて、元カレを撃退してくれたこちらのエピソード。一歩間違えるとケンカになるかもしれないので怖いですが、今回はしつこいアプローチがなくなったみたいで良かったです。
SNSで毎回コメントしてくる
「SNSで投稿するたびに元カレからコメントを残されて迷惑です。しかも、仲良しアピールして周囲に見せつけている感じでした。今はブロックしていますけどね」(27歳女性/医療)
▽ リアルで接点をなくしても、SNS上で絡んでくるというケースが絶えません。SNS内の機能でブロックしたり、鍵アカウントにするなど、対策を取る必要がでてきますね。また、閲覧した人がわかるアプリで調べたら元カレがでてきた、なんて話も聞きます。
鈍感な元カレにハッキリ伝える
「何度やんわり断ってもわかってもらえないから、『困るから関わらないで』『元カレと連絡を取るつもりはない』と伝えました。そしたらようやく、嫌がられていたことに気づいたみたい。まだ話の通じる相手で良かったです」(27歳女性/営業)
▽ 遠まわしに断ってもアプローチを繰り返す元カレには、ハッキリと伝えた方がベターかもしれません。嫌がられていると気づいていないケースが意外とあるようです。
元カレのしつこさがストーカーレベルになっている場合、ちょっとした行動がトラブルに繋がることもあります。そのため、「危ない」と感じたら警察などを頼ってみてくださいね。また、周囲の人を頼ることも重要なので、ぜひ一人で抱え込まずに相談してみましょう。