そもそも夫の給料を知らない…!? イマドキ夫婦のお財布事情!

2021.10.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚すると変化するもののひとつが、お金の管理。家計をどんな風にまわすかは、各家庭で違ってきますよね。今回はそんな、聞きたいけどなかなか聞けないイマドキ夫婦のお財布事情を調査してみました!


それぞれの支払い担当を決める

・「お互い多忙だったし、同棲の延長のまま、結婚してもとくに話し合わず、それぞれ自分の担当の支払いをすればいいことになっている。夫は家賃と光熱費で、私が食費や日用品、携帯はそれぞれ自分で。でも今後、妊娠したらそうはいかないよなーと思っている」(27歳・航空業)

▽ 結婚したての共働きカップルに多いこのやり方。子供ができたらみんなどうしているんでしょうね。

決まった金額を共通の口座へ

・「お互い毎月いくらずつって決めて、共通の口座に入れている。そこから家計として必要なものは出して、残りはそれぞれ自分で勝手に使っている感じ。妊娠中の今は、夫が多めに共通口座に入れることにはなったけど、これから育休とって時短で復帰……ってなると、話し合いが必要だなと思う。実際、お互いの貯金額も知らなくて」(26歳・事務職)

▽ それまでは別々でも支障がなかったのに、子供ができると先々のことが心配になりますよね。

妻の給料は全額貯金

・「うちは共働きで子供がいるんだけど、夫のお給料から全部支払っている。私もそんなに散財しないのもあって、服とかも夫のお給料からから買っていいって言われるし。その代わり、私のお給料はほぼ全額貯金!」(34歳・IT)

▽ これが一番強いのかもしれません! 全額貯金は素晴らしい!

お互いお小遣い制

・「そもそも専業主婦だから、夫が稼いで私は育児っていう分担! だから、お互いお小遣い制にしている」(25歳・専業主婦)

・「共働きだけど、お小遣い制。じゃないと好き勝手使いそうだから。将来のために貯金がしたいので!」(27歳・一般事務)

・「子供ができたので、お小遣い制になりました。理由は私が自分のお給料をオタ活にどんどん投資しちゃうから……。このままだとマズい、と焦った夫が決断しました(笑)」(29歳・営業)

▽ お小遣い制もいまだ根強いです。決まった金額の中でやりくりするので、計画的に貯めていけそうです!

そもそも夫の給料を知らない

・「夫からカードを渡されていて、そこから必要な物は買っていいことに。夫のお給料がいくらなのかは知らない……。
私のパート代が貯金になっているし、うちが1人っ子なのも気楽な理由かな? 習い事とかは夫に相談して『いいよ』と言われたらやる感じで、私はまったく家計を把握していない(笑)。けど、家も買えたから夫の管理を信用している!」(34歳・飲食店パート)

・「夫のカードで買い物をするけど、明細をみて『これはなに?』『必要だったの?』といちいち言われる。そもそも夫がいくらもらっているか教えてくれないし。
けど、かなりケチな人だからある意味貯金に関しては信用している。でも細かく言われるのが嫌だから、子供のものでも文句を言われそうなものは独身時代の貯金から出している」(33歳・専業主婦)

▽ 意外とこんな夫婦もいました。ちょっと心配ですが、知らないってある意味最強ですね!

毎月給与明細を持ってきてもらい、把握しないと気が済まない筆者からすると、最後の方たちは衝撃でした! みなさんはどうでしたか?
これから結婚する方も、今のやり方を見直したい方も、参考になりましたらうれしいです!

2021.10.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by さち

いえ、ほん、かふぇ、と某アイドルがすき。宅地建物取引士。 大学のゼミで広告企画や映画を作り、不動産業界を経て、web編集の道へ。 夢の注文住宅には、アイドル部屋も。 日々こぼれるスキマ時間に読んでもらえる「なんかいいな」「あーわかる」という記事をお届けできたら――。