いつまでも幸せになれない…恋愛メンヘラ女子にありがちなこと4つ
幸せな恋がなかなかできないという人には意志が弱かったり、つい相手に合わせすぎてしまったり、なんて傾向がよくあるようです。そんなトラブルを抱えがちな恋愛メンヘラ女子は誰と付き合っても、不安が絶えず、うまくいかないことが多いみたい。そんな彼女たちにありがちなこととは何か、リサーチしてみました!
常に誰かに意見やアドバイスを求める
恋愛メンヘラ女子の一番大きな特徴はとにかく自分に自信が持てず、彼の顔色ばかりうかがってしまうこと。そして自分が何をしたいか、何をすべきか、ということもすごく曖昧で、常に他人に意見やアドバイスを求めてしまうのです。自分の恋愛なのだから、もっと自分の気持ちを尊重していいはずなのに、それができないのは自信の無さゆえ。“こんなことをしたり、言ったら、彼に嫌われるかも”という思いが常につきまとっているのです。
はっきり意思表示することができない
ハッピーな恋愛をするために大切なのは、“私はこういうふうにしたい、こんなのが好き”ときちんと意思表示できることです。でも恋愛メンヘラ女子ほどそれができず、いつも曖昧な態度で、相手をむしろ苛立たせてしまったり、あるいは逆に相手の言うままになってしまったり、ということになりがち。ちょっとくらいワガママに見えても、きちんと意思表示することが、恋愛のような親密な関係ではとても必要になってきます。
不本意ながら相手に合わせることが多い
はっきり意思表示できないという他に、“断ることができない”というのもメンヘラ女子の決定的な特徴です。自信がないばかりでなく、常に相手の顔色をうかがってしまうという習性があるため、何か誘われたり、言われたりしても、断ることができず、不本意ながら渋々相手に合わせてしまうことが多くあります。その結果心から楽しむことができず、それが相手にも伝わってしまい、恋愛そのものもうまくいかなくなってしまうのです。
大きなコンプレックスを抱いている
恋愛メンヘラ女子が自信を持てない要因のひとつが、自分のルックスや体型について大きなコンプレックスを抱いていること。誰にでもコンプレックスくらいありますが、彼女たちはよりシビアに“もっと痩せていれば、もっと可愛ければ”なんて思い、自信のない行動に表れてしまうのです。まずはひとつでも自分のチャームポイントを見つけて。そしてそこに意識をフォーカスして、もっと自分を好きになることから始めてみましょう!
まとめ
せっかくの恋愛なのだから、ありのままの自分を出して、彼に受け止めてもらっていいはず。妙な遠慮があったり、やたらと自信の無い態度や行動はかえってあなたの魅力を損ない、恋愛にとってもいいことはありません。まずは自分を好きになること、自分を認めてあげること、そこから恋愛メンヘラを脱却していきましょう。