別々の道を歩みたくなる…「浮気以外」で別れてしまった原因とは?
カップルの別れの原因は、浮気だけではありません。長く一緒にいると、さまざまな困難が訪れてしまうもの。
今回は、カップルが別れにまで至ってしまったエピソードや原因についてご紹介していきたいと思います。
1. お金の使い方が違う
「仕事をして人並みに稼いでいる彼だけれど、それ以上に出費が多かった。熱しやすく冷めやすいタイプのようで、ひとつの趣味にお金をかけても、また違う趣味を見つけて形から入って飽きて……の繰り返しで。見ているこっちがげんなりしてしまった」(20代/一般事務)
▽ 将来を考える相手こそ、お金の使い方が荒いと気になってしまいますよね。ギャンブルも困りますが、趣味が多く形から入るタイプだと出費もかなりの額になってしまいます。
自分もある程度お金を使うタイプなら納得できるかもしれません。でも自分が貯金をするタイプだと、日々不安を感じてしまうようです。
2. 一緒に住んで気付く価値観の違い
「同棲を始めて、自分の友達をすぐ家に入れてしまう彼に疲れてしまった。私はあまり自分のテリトリーに知らない人を入れたくないので、さんざんケンカしたけれど、価値観の違いだということがわかったから、お互いに別れを選ばざるを得なかったです」(20代/会社員)
▽ 一緒に住んで価値観の違いに気が付いたというカップルも多いでしょう。特に他人を家に入れるかどうかの問題は、多くのカップルが衝突し合っているようです。どちらかが嫌がるのであれば、家にはあまり人を招かない方がよさそうですね。
3. 暴言や暴力
「彼からいつもバカにされていて、その積み重ねが爆発して一方的に別れました。冗談のつもりかもしれないけれど、『お前は何もできない』という意識を刷り込まれている気分で一緒にいてつらかったです」(20代/主婦)
▽ 好きだったときは、その気持ちが勝っていて我慢できたかもしれませんが、やはり暴力や暴言で支配されている関係はNG。何か違うと思ったらすぐ周りに相談しましょう。
4. マンネリ化してお互いに飽きた
「何か特別なことがあったわけではないけれど、会ってもすることは同じでドキドキ感も薄れ、一緒にいてもつまらなく感じるように。お互いに飽きてきたタイミングも同じだったので円満にお別れしました!」(20代/営業)
▽ どのカップルだってマンネリ化は避けられないもの。会っても前のような楽しさを感じにくくなり始めたら、今まで2人ではあまりしなかったことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
5. 自分の時間を増やしたい
「新しいことにチャレンジし始めて、もっと自分の時間がほしくなりました。彼自身に問題があったわけではないけれど、結婚も恋愛もどうでもよくなって『ほっといてほしい』と伝えると、別れることに。友達として今でも支えてくれているいい存在です」(20代/フリーランス)
▽ 恋愛や結婚が後回しになってしまうと、やはり別れに発展してしまうケースも。お互いにいい関係でいられる選択をすることが、大切なようです。