信じられない! 義実家の「理解不能な習慣」4つ

2021.07.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

義実家に行くと、自分の育った環境とは異なる習慣や価値観というものがあることを知りますよね。ちょっぴり理解に苦しむことやありえないことまで、なにかと驚かされてしまうでしょう。
今回は、そんな義実家の「理解不能な習慣」についてご紹介します。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

常温で肉を放置

「義実家に行くとすき焼きやしゃぶしゃぶを用意してくれる。それに関してはありがたいのですが、なぜか早い段階で冷蔵庫から肉を出してしまうんです。つまり常温で生の肉が放置されているので、衛生面が心配で。食べる直前で良いのに、夏場とか傷みそうで怖いですよね?
しかも値札のシールを剥がしてありラップも破れていて、生の肉がさらされているのにも驚きましたね」(パート・29歳)

▽ 豪華な食事を用意してくれるのは良くても、もう少し衛生管理をしっかりしてほしいですよね。見栄え良くテーブルに並べたいのでしょうが、夏はクーラーをかけていたとしても心配になります……。

お茶は各自で

「普通食事をするときってあらかじめ飲み物を準備しておきますよね? でも義実家は食事をする前にコップを用意することはなく、食べ始めて飲みたくなったら各自で用意するスタイルらしいです。しかも洗うのが面倒なのか、私や子どもがいるのに紙コップしかくれません。
この家のやり方なんだろうけど、いまだに理解できませんね」(パート・33歳)

▽ 食事中に席を立つよりも、先に用意しておいたほうが良さそうな気がしますが……。紙コップというのも、なんとなく雑な扱いに感じてしまいますね。

義父の謎のあいさつ

「お正月に義実家に行くと、旦那のお兄さんの家族も集まってみんなで食事をするのがお決まりなんです。
ただ普通に『あけましておめでとう』で食べれば良いのに、なぜか義父の長々としたあいさつが始まります。まるで話のオチがない校長先生のような感じで、20分近く食事を目の前にしたままおあずけ状態。
多分先に一人でお酒を飲んでほろ酔いだから、なにを話しているのか自分でもよくわかっていないんだと思います」(パート・30歳)

▽ 新年のあいさつは簡単にして、早く食事を楽しみたいのが親戚一同の本音だと思います。すでに仕上がっている義父に誰も突っ込めず、ただ終わるのを待つしかないようです。

トイレは開けっ放し

「結婚してびっくりしたのが、旦那はトイレに行くとドアを開けっ放しでするんです。『変な習慣だな』と思いつつある日義実家に行ったら、なんと義父も開けっ放しで用を足していたんです……。
幸い直視することはなかったですが、もし鉢合わせていたら相当気まずかったですよね。せめて私が来ているときくらいドアは閉めてほしいです」(専業主婦・32歳)

▽ これは今すぐ直してほしい習慣ですね。義父の用を足す様子なんて見たくもないので、もう少し気を使ってほしいものです。

まとめ

結婚すると義実家のやり方が理解できなかったり驚かされたりすることが多いもの。すべて合わせる必要はありませんが、「こういうやり方もあるんだ」と受け止めることも大切かもしれませんね。

2021.07.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。

三井みちこ

Illustration by