あざとい方言ナンバーワン! 圧倒的にモテる地方は…? 男子にモテる方言TOP3【第1位】

2021.04.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

新年度が始まると、地方出身者の人と出会う機会が増えますよね。普段聞かない方言に、思わず「かわいい!」と思ってしまうことも。今回は、Googirl読者のみなさんに聞いた「これはモテるな」と思った方言をご紹介します! 今回はついに第1位です!


九州弁…86票

私のこと言っとると?

「熊本から引っ越してきた友達がいるのですが『私のこと言っとるとー?』って口元に指をあてながら言うのが、すごくあざとくてかわいいです。そしてちゃんとモテます」(~19歳・中学生)

▽ 第1位は九州弁でした!「~と?」って響きがかわいいですよね! 男性からも圧倒的にモテるようです。九州女子たちのモテテクを見ていきましょう!

標準語で話したあとに…

「九州出身ですが、モテるって実感している。初対面の人と標準語を話して、しばらくした頃にポロッと方言を出すとめちゃくちゃ食いついてくる。計算済みです」(20 - 24歳・会社員)

▽ ふとしたときに出る方言に隙を感じることも! 最初からベタベタな方言で攻めるのではなく、ここぞというとき限定で出すと効果抜群なのだとか。

男子の前限定

「大学で一個下の女の子が福岡出身でした。同性の前では方言なんて一切出ないのに、男子の前になると『~とよ?』『~けん』など、いきなり博多弁スイッチが入ってました。
私の親も九州出身で、私もたまに方言が出ますが『そんな言い方する? 無理に使ってない?』と心の中でツッコミ……。しかし、男子はころっと騙され何人も手玉に取られていました(笑)」(25 - 29歳・公務員)

▽ ちょっとオーバーなくらいのなまりが、かわいく思えることも! 男子の前限定でアピールするというあざとい使い方です!

好きっちゃん

「博多出身ですが、職場でも婚活アプリで出会った男性にも『博多弁で話してほしい』と言われることがよくあります。よく知られている『好いとーよ』よりは『好きっちゃん』って言うと好感度が上がるようです」(35 - 39歳・会社員)

▽ 「ちゃん!」って、何ともかわいらしい響きですよね。より男性ウケがいい言葉を使い分けている人も多いようです。

奢ってもらったら…

「お食事を奢っていただいた際に『ほんと? 払わなくてよかと?』って言うと、頭をなでられました」(35 - 39歳・会社員)

▽ 上目遣いで「よかと?」なんて言われたら男子もメロメロですよね。九州弁って本当にズルいです……!

いかがでしたか? 九州でも地方によって方言はさまざまですが、博多などの柔らかい響きが男子に大人気! おっとりした女子っぽい雰囲気にメロメロです! 九州出身のかたは、方言を武器に恋愛を謳歌してくださいね。

2021.04.09

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。

三井みちこ

Illustration by