浮かれ過ぎていた? ラブラブ時期に買ったけど後悔しているもの
付き合ったばかりの頃はテンションにまかせてビックリするようなものを買ってしまいがち。でも冷静になると、「なんだか恥ずかしい」「もったいなかった」など後悔することもあるはず。今回は、微妙だった買い物を教えていただきました。
ラブラブ時期に買って後悔しているもの
1. 高価なプレゼント
付き合いたての頃は見栄を張ってしまうもの。ただし、それは続きません。
・「お互いに盛大なサプライズを考えて記念写真を撮り、毎回SNSにアップしていた。今考えるとかなり痛いカップルです」(美容部員/25歳)
・「交際当初は高価なプレゼントを交換していた。でも、好みではなかったりするとムダになるので、いつの間にか実用品を送るようになっていきましたね」(医療事務/27歳)
▽ 無理する必要はなさそうですね。結局最後は無難なプレゼントのほうが使えたりします。
2. ペアのアクセサリー
シングルのときは憧れのペアアクセサリー! でも現実はイメージ通りにはいかないようです。
・「付き合った勢いで定番のペアネックレスを購入。でも、ネックレス自体に慣れていないのでほぼつけることなく終わった」(内勤営業/24歳)
・「『二人はずっと一緒だね』とお揃いのバングルを買って浮かれていたけど、お互いに太ってしまいきつい」(福祉関係/32歳)
▽ 普段使いが難しいですよね。思い出の品として箱に入れたままになってしまいそうです。
3. お揃いのパジャマ
ラブラブ度を高めてくれるパジャマですが、うれしいのはお互いに夢中になっているときだけ。
・「同棲直後はペアルックの部屋着で喜んでいましたが、毎日一緒に暮らしていると白けてしまい、今ではあえて別々のものを選んでいます」(webデザイナー/28歳)
・「テーマパークに行き、お揃いのパジャマまで購入していた。あの頃はテンションが高かった……」(保育士/25歳)
▽ 恋愛初期って普通のレベルがわからなくなりますよね。冷静になると恥ずかしい場合も。
4. おうちデート用に…
二人だけの時間が過ごせるおうちデート。そのための準備も最初は張り切るのですが……。
・「おうちでタコパをしようと盛り上がったけど、たこ焼き器は一回使っただけで面倒になってしまった」(動物病院受付/30歳)
・「オシャレなワイングラスを買ったけど使っていません。普段使いのマグカップで十分」(公務員/26歳)
▽ 最終的にはラフで気楽なものが一番使いやすいですよね。それだけ親しい仲になったということです。