ムダな心配をしなくなる? カップルが安定期に入ったサイン5つ

2020.12.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

付き合ったばかりの頃はお互いに新鮮ですが、小さなことでもドキドキ不安がいっぱいです。そんな時期を過ぎて安定してくるとカップルはどんな様子になるのでしょうか。


コスパ重視の食事で満足

好きな人を食事に誘うのってドキドキ。付き合ったばかりの頃はお店の下調べをしたり、おしゃれなレストランを選びたくなります。そんな特別感を重視している時期は、まだカップルとして初々しい状態。
それが安定期に入ってくると「ランチは安くておいしいのがいいね!」なんて、コスパ重視で選ぶように。また、お家デートも節約料理やボリューム重視で楽しめるのです。もちろん記念日などは贅沢するなどバランスの取れた選び方ができるようになります。

ショッピングが生活用品

付き合ったばかりの頃は、お互いによく見せたいという気持ちがあります。ショッピングならオシャレで可愛いお店を巡ったりしたいですよね。
でも、買い物も慣れてくると「トイレットペーパー買い忘れた!」なんて日用品を一緒に選ぶようになるでしょう。スーパーやドラッグストアなど身近なお店も楽しめます。恋が安定してくると気兼ねなく買い物ができるのです。

機嫌が悪くても放っておける

相手の性格がわからないうちは、彼が不機嫌になってくると「どうしたんだろう、何か悪いこと言っちゃったかな」なんて心配になりますよね。ケンカをした後も、仲直りできるかと不安です。
彼のことに一生懸命になれるのは、まだ恋愛がはじまったばかりだから。これが安定した関係になってくると「また仕事のことで不機嫌になっているんだな」なんてピンとくるように。余裕で放っておけるようになるでしょう。

返信がなくても心配しない

彼から返信が無い時ってスマホが気になって仕方ないですよね。何度も返事が届いていないかチェックしたりします。そんな緊張感も付き合いが長くなると余裕でかわせるようになるでしょう。
彼の生活スタイルもわかってくるので「寝落ちしてそのままだな」なんて察しが付きます。安定期になると気持ちも繋がって余計な心配はしなくなるのです。

隣にいてもぐっすり眠れる

お泊まりするならスッピン風メイク。そして「彼に寝相が悪いところ見られたくないな」なんて気にする場合もありますよね。
そんな緊張しながらのお泊まりは最初だけかも。安定したカップルになってくると、スッピンに慣れてきますし、彼もそれも可愛いと感じるようになってくるはず。そしてお互いリラックスできるので隣で寝ていても朝までぐっすり。「二人でいるとよく眠れるね」なんて言えるようになるのです。

2020.12.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」

三井みちこ

Illustration by

S