もうしんどい! 話し合いができない人の特徴4つ

2020.12.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

相手と向き合っていれば、衝突することや意見が食い違うこと、価値観のズレを感じることは出てくるもの。そんなときに「もう合わないからいい」とはならないのが、真実の愛というものです。
相手と話し合いを重ね、譲歩し合い、お互いの価値観を築いていくことこそが、恋愛の醍醐味ですよね。しかし、話し合いができない相手も一定数いるようです。ここではそんな、話し合いができない人の特徴を聞いてみました。


話に割り込んでくる

「彼氏は話し合いができないタイプで、私が話しているのにいつも話の腰を折って自分の意見を主張してくるところがある。
『とりあえず私の話を聞いて』って言うんだけど、私の話が長いのか、いつも途中から我慢できずに口を出してきて、もううんざり! 高学歴だけど、そういうところ全然頭よくないなって思う」(20代・学生)

▽ 話を遮ったり、相手の話を最後まで聞けないような人は話し合いができないタイプの人間です。相手にとって話し合いとは、自分の意見を押し通す場所。だからこそ、負けないように相手の話にかぶせたり、自分の意見を主張したりするのでしょう。

すぐに感情的になる

「彼になおしてほしいところがあって伝えると、すぐに感情的になって怒るところ。彼の話をしているのに『君だって』って私の話を持ち出してきたり。
たしかに私にも悪いところはあるけど、今それ関係なくない? ってタイミングで入り込んでくるから、いつも話し合いじゃなくてバトルになる」(30代・看護師)

▽ すぐに感情的になって、話し合いにならない人もいるようです。今は別の話をしているのに、過去の話を持ち出して関係のない話題につなげようとする姿も。いつまでたっても話し合いは平行線です。

自分の意見を言わない

「私が怒っても彼は私の話を聞いているだけ。『どう思う?』って聞いても『わからない』とか『そうだなって思った』とか、自分の意見はないの!? って思うような返答ばかり。話し合うというより、私が一方的に意見を押し付けているような構図になるのが腹が立つ。話し合いができるタイプじゃないなって思った」(20代・IT)

▽ 話し合いというより、一方的に意見を聞いているだけというパターンもあるそう。「どう思う?」と聞いても「わからない」「そうだなと思う」などとしか答えず、話し合いにはならないそう。自分の意見をもたず、相手に伝えないため、分かり合えない構図ができあがるそうです。

最終的に「もういい」と逃げ出す

「話し合いをしようと思っても、すぐに逃げ出す。彼にとって話し合いっていうのは、戦うか逃げるかのどちらかの選択肢しかなくて、自分が悪いなって思ったら負けると思うのか『もういいよ』と言って席を立ってどこかに行ってしまう。こんな感じだと結婚なんて無理!」(20代・介護士)

▽ 話し合いをしているのに、すぐに逃げ出してしまう人もいるようです。自分の分が悪くなると「もういい」と逃げ出して話し合いをしなくなるそう。毎回そんな感じなので、同じもめごとを繰り返すようです。

2020.12.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko

春風のの

Illustration by