【心理テスト】生まれ順で分かる! 彼が気になっちゃうコ
恋愛ってもちろん人それぞれ好みや特徴がありますが、どんな異性がタイプか、ということにはきょうだい構成も大きく関わっているようです。育った環境や家族関係のなかからどんな人を理想的な恋人像としてゆくのか、興味深いと思いませんか?
今回はそんな生まれ順別に、彼が気になっちゃうコをリサーチしてみました!
心理テストスタート
彼の生まれ順は次のうちどれ?
A: 長男
B: 中間子
C: 末っ子
D: 一人っ子
解答は…
長男の彼が気になっちゃうコは、“コンサバティブな良妻賢母”タイプ
初めての男の子として両親の注目と愛情を一身に集めて育った長男クンは物堅い性格で、あまり無謀なことはしようとしません。ちょっと物足りなく感じるかもしれないけど責任感は強く、結婚向きと言えるでしょう。
そんな長男クンの気になっちゃうコは、自分と同じく考え方が堅実的で、常識をきちんとおさえた“コンサバティブな良妻賢母”タイプ。派手さよりも、きちんと自分を支えてくれるかどうか、という点を重視します。
中間子の彼が気になっちゃうコは、“自分の考えを重視する、自由奔放”タイプ
上と下のあいだにはさまれたいわゆる“中間子”の彼、親からも放任主義で育てられることが多いため、常識の枠にとらわれずのびのびと自由に育ってきたことでしょう。
かっちりとしたルールにはまった生活が苦手で、自分オリジナルの生き方を自分自身で選びたいと考えるタイプ。そんな彼が気になっちゃうコは自分と同じく自由奔放で、直感で動けるような女子です。自立心があって、自分のやりたいことが明確なコに惹かれるでしょう。
末っ子の彼が気になっちゃうコは、“頼れる姉御肌”タイプ
末っ子の彼は誰がどう見ても甘えん坊タイプ、大人になってもその気質は変わりません。そんな彼が恋愛で気になっちゃうコは、カワイイタイプよりもクールビューティーな魅力を持つ、“頼れる姉御肌”タイプの女子です。
自分がやんちゃタイプでも、それをちゃんと理解し、深い母性のような愛情で包んでくれる女子に手のひらで転がされるような恋愛が理想的。甘える側と甘やかす側、きちんと役割分担ができている恋愛が合っています。
一人っ子の彼が気になっちゃうコは、“ふんわり優し気な乙女”タイプ
きょうだいがいなく、両親という大人に囲まれて育った一人っ子の彼、そのためか同年代の子より大人びていて、不思議な魅力があります。彼は自他ともに認めるロマンティスト的なところがあり、恋愛で気になっちゃうコはいかにも女子、というような“ふんわり優し気な乙女”タイプです。
彼女はちゃんと自分が守らなきゃ、という気持ちの強いジェントルマンタイプが多く、安心して恋愛をできる相手と言えるでしょう。
まとめ
自分では気づいていないようでも、きょうだい構成って性格形成において計り知れない影響を及ぼしているものです。もし気になる彼がいるのなら、彼の生まれ順も考慮に入れたうえで、どうアプローチしてゆけばいいか、考えてみるのがいいかもしれませんね。