お付き合いが長く続く女子の9つのマイルール

2020.11.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

短命に終わる恋を繰り返す女性もいれば、ずっと同じ彼と長くお付き合いしている女性もいますよね。どちらが楽しい恋と感じるかは個人差があるでしょう。
しかし、もしも長いお付き合いがしてみたいとか、今の彼との関係を長く続けたいと感じるなら、これからお話をするルールを参考にしてみてください。


1つの恋が長く続く女子のマイルール

それなりに危機はあるものの、なんやかんやと長く続いているカップルっていますよね。そんなカップルは、はたからみていても「ずっと一緒にいるんだろうな」と感じさせるものがあります。今回は、カップルの彼女のほうにスポットライトを当てて、お付き合いが長く続く女子のマイルールをピックアップしました。

浮気を心配しすぎない

彼の浮気を疑いすぎるのは、精神上よろしくないこと。いつも不安がつきまとっている恋愛は、自分が耐えられなくなってしまうことが多いです。
また、疑われている彼にも不信感は伝わってしまうもの。長続きする女子は、それを知ってか知らずか、浮気という単語自体思い浮かべることが少ないようですよ。

彼にルールを課さない

毎日最低でも2回はLINEする、週1回は電話! などのように連絡についてはもちろん、その他のことでも、よっぽどのことがない限りは彼にルールを取り付けるようなことはしません。

デート時間にこだわらない

会うことを特別なイベントにはせず、1日会えるときは1日デートすることもあれば、仕事終わりの少しの時間を使って話す程度のときも。必ずしも長く過ごすことがデートではなく、あくまでも「会うこと」を大切にしています。

いつでも連絡をしていい

返事がないと連絡してはいけないと思うと苦しくなるのを知っているため、恋愛が長続きする女子は必要以上に彼に連絡を控えたりはしません。彼にかまってほしいときや、伝えたいことがあれば、自分のタイミングで連絡をすることを自分にOKしています。

感謝の気持ちを形にする

彼女の「ありがとう」は彼にとってもちろんうれしい言葉。恋愛が長続きする女子は、確実に感謝を口に出して伝えてもいますし、さらには形にして彼にプレゼントすることもあります。毎回でなくとも、どれだけ感謝しているのかを目に見える形で送ることで、上手に愛情表現ができているのです。

遠回しにお願いしない

男性には回りくどく言っても伝わらないことが多いです。そのため、お願いするときはストレートに! 分かりづらい言い方をして彼がお願いを聞いてくれないと不満にもつながるため、きちんと伝わるよう言い方を工夫しましょう。

彼の悪口を友達に話さない

彼のダメなエピソードを友達に話してしまうと、「なんでそんな彼と付き合っているの?」と言われてしまうことも少なくありません。恋愛が長続きする女子は、彼のよさを見落とさないためにも、悪い部分だけを切り取って周りに広めることはしないようにしています。

リアクションはオーバー気味に

「すごい!」「おいしい!」「ありがとう!」など、彼の言動へのリアクションはオーバーすぎるくらいがちょうどいいです。理由は、彼がしてくれたことに素直に気持ちを表現することが、彼を喜ばせることにつながるから。さりげない彼の気遣いにも大きなリアクションをプレゼントしましょう。

仕事も恋も大切にする

仕事はもちろん大事。けれど、それと同じくらいに、恋愛が長続きする女子にとっては恋も大切にすべきものです。お付き合いしている彼がいるのなら、仕事のために恋を犠牲にしたりせず、彼への配慮も忘れないようにしましょう。

2020.11.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ヒラタイカホノ

【ライター、管理栄養士、元アパレル店員。恋愛本や恋愛ブログを読み漁るのが趣味の根っからの恋愛オタク。「恋愛がないと生きていけない!」を否定せず、恋愛と上手に向き合っていく方法を発信中。】

もぐパン粉

Illustration by