嫉妬? それとも羨望? 美人あるある4選

2020.11.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

誰もが振り返るような美人を見ると、自分とは別の人生を歩んでいるんだろうなとうらやましい気持ちになるもの。凡人には凡人の世界があるように、きっと美人にも美人の世界があるはずです。
得をするばかりではなく、人知れず苦労をしたり、傷ついたりすることもあるでしょう。ここではそんな「美人あるある」を聞いてみました。


美人あるある

意外と女性に優しく男性に厳しい

「本当の美人って女性には優しくて男性には厳しい人が多い。
男性は美人に対して何もしなくても優しいから媚を売らないけど、女性は敵にまわりがちだから優しく振る舞うんだろうなと予想。そう考えると、美人も結構生きていくのが大変そうだなって思う」(20代/IT)

▽ もっとも多かったのは、女性には優しく男性に厳しい人が多いという声でした。何もしなくても優しくしてくれる男性と違い、女性の目はシビアなもの。だからこそ、男性に厳しくして女性には優しく振る舞うケースが多いそう。
また、男性に勘違いされて好かれて困った経験もあるので、いっそう厳しくするようです。

お世話になった人に誘われがち

「医者とか警察とか、お世話になるたびに誘われがち。私の友達の美人は、体調が悪くて個人医院の病院にいったら、保険証の情報からスマホの電話番号経由で連絡がきて、食事に誘われたって言ってた。こわすぎ!」(20代/学生)

▽ ただお世話になっただけなのに、あとから連絡がくるのも美人あるある。“不動産で家を探してもらったら食事に誘われた”、“バイトをしていただけなのにお客さんに食事に誘われた”、など誘われエピソードには終わりがありません。普通に生活しているだけで誘われるのはなかなか大変そうです。

歩くスピードが速い

「美人の友達と一緒に歩くとめちゃくちゃ歩くスピードが速い。
どうしてそんなに急いで歩くの? って聞いたら“知らない人に話しかけられるのが面倒くさいから”って言われてびっくり。ナンパよけやスカウトよけとして早歩きしていたのか……。そんな発想がなかったから衝撃だった」(20代/学生)

▽ 歩いているだけで注目を集めてしまう美人。スカウトされたり、ナンパされたりすることを避けたいがために早歩きをする人が多いそう。しかし、美人が早歩きをしていたらもっと目立ってしまいますよね。

サバサバに振る舞う

「美人ってすごくサバサバした人が多いなーって思っていたんだけど、美人な友達を間近で見ていてわかった。サバサバした性格じゃなくても、サバサバして振る舞わないと嫉妬されちゃうんだなって。
本当はお酒が弱いけど飲めるようにふるまったり、脚がキレイだから絶対にワンピースとか似合いそうなのに、“ラクだから”という理由でパンツスタイルにしていたり……。なんだかすごくがんばり屋さんだった」(30代/公務員)

▽ サバサバした振舞いをしている人が多いという説も。本当は可愛らしい一面がたくさんあるのに、嫉妬をされたりムダに好かれたりしないように、あえてサバサバして振る舞うこともあるようです。

2020.11.01

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko

三井みちこ

Illustration by