幼なじみは幼なじみのまま! 漫画のようにいかなかった恋愛エピソード
漫画のような恋を現実でも……! と憧れを抱かずにはいられないですよね。しかし残念ながらそのようなおいしい話はなかなかありません。途中まで順調に進み「もしかしたら……?」という展開を期待しても、ラストは現実を見せられてしまうものです。
というわけで今回は、漫画のようにはいかなかった恋愛エピソードをご紹介します。
やっと思いが通じ合ったのに…
「ずっと好きだった先輩がいて、文化祭で告白をしたらOKをもらえたんですけど一週間でフラれました。理由は『思っていた感じと違ったから』だそうです。だったらOKしないでくれ……。あのときの喜びを返してほしい」(30歳/事務/女性)
▽ 長く思い続けた恋が実ると最終的に結婚までいくのが少女漫画のセオリーですが、現実ってなぜこうも厳しいのでしょうか。きっと先輩は文化祭の雰囲気に流されてしまったんですね……。
恋愛に興味のない男子は落とせなかった
「『恋愛に興味がなさそうな美形男子』というところまでは現実に存在したんですが、そこからしつこく押しても全然ダメでした。試しに引いてみたんですけど、本当に私がうっとうしかったようでそのまま接点がなくなったんです。興味のない人に興味を持ってもらうって難しい」(28歳/雑貨店店員/女性)
▽ 引いたら相手が気にしてくれるようになって……という流れを期待してしまいますが、興味のないことには一切関心がないタイプだったんですね。相手も接点を作ろうとしてくれない限り限界がありますし、恋愛を始めるって難しいですね。
リスクのある行動ができない
「『遠距離だけど会いに行って気持ちを伝えよう!』とか『好きな人が悪口を言われていたらかばう』とか、少女漫画の主人公って勇気のある子ばかりじゃないですか。私はそういう行動ができないので、現実に同じようなことが起こっても結局主人公にはなれないんです……」(32歳/出版会社/女性)
▽ そんな姿にドキッとして、少しずつ主人公を好きになっていくという描写は少女漫画によくありますよね。実際、現実でも同じような行動ができれば惚れるしかないくらい効果てきめんだと思いますが、リスクを考えて立ち止まってしまうのは仕方のないことです。
幼なじみは幼なじみのまま
「家が隣同士で小学生のときは毎日一緒に登校していた幼なじみがいるんですが、中学高校ってどんどん疎遠になっていつの間にか全然会わなくなっちゃいました。幼なじみとは何かしら展開があるものだと思っていたのでちょっと残念」(29歳/アプリ関係/女性)
▽ 幼なじみとの恋って憧れますよね! 隣に住む幼なじみとずっと両思いだけどお互い気持ちに気づいていなくて……という流れはまさに憧れそのもの! 何かきっかけがあればまた仲良くなれそうではありますが、そのきっかけ作りが難しいんですよね。
まとめ
憧れる恋愛ストーリーを描いてもその通りにいかないことが当たり前で、だから苦しくなったりつらい思いをしたりするんですよね。漫画のようにはいかなくても、せめてハッピーな結末になれる恋愛ができることを祈っています……!