他にもっといい相手が? 彼氏がいても婚活をスタートした理由

2020.10.25

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

婚活は気軽にスタートできますが、すでに彼氏がいる場合は“これって浮気になるの?”と少し心配になりますよね。とはいえ、恋愛と婚活を両立させる女性は実は多いのです。皆さんに経験を聞いてみました!


彼氏がいても婚活をスタートした理由

1. 友達に影響された時

身近な友達が婚活していると影響されますよね。成果が出ているなら余計に気になります。

・「彼氏と別れてから婚活しようと思ったけれど、サバサバした友達から『彼氏いる時こそ、婚活して比べなきゃ! 相手を選べる時なんて今だけだよ』と言われてラクになった」(学校事務/26歳)

・「ずっと彼氏がいなかった友達が、相談所に入ってたった一年で結婚。正直うらやましくて、彼氏に隠れて婚活しています」(保育士/28歳)

▽ 時間はあっという間に過ぎていきます。早いうちからスタートするのがよさそうですね。

2. 彼の将来が心配な時

恋愛と結婚は違うと言いますが、やはり彼の経済的な状態は気になってしまいますよね。

・「私は今すぐにでも結婚して落ち着きたいのに、まだ夢を追っている彼氏。こっそり婚活していたほうが精神的にも安定する」(看護師/33歳)

・「転職ばかり繰り返している彼氏と結婚すべきか迷っている。婚活で出会えば、ある程度の経済力がわかった上で結婚できそう」(エステ勤務/27歳)

▽ 女性はとっても現実的。将来設計を考えると、条件を重視することも悪くありません。

3. 彼氏に浮気された

誠実さの無い彼氏と結婚するのは心配ですよね。すぐにでも婚活したくなる理由です。

・「浮気の腹いせというか、別れる準備も兼ねて婚活を開始した。彼がまた浮気したら、すぐに別の人と結婚してやる!」(美容師/25歳)

・「わりとモテる彼氏なので浮気を繰り返している。婚活なら恋愛ベタでも真面目な男性と出会えそう」(秘書/29歳)

▽ モテる男性は恋愛するなら楽しいかもしれませんが、結婚した後は苦労するかも。

4. 彼氏が結婚する気が無い

せっかく彼氏がいるのにプロポーズの気配が全く無いなんて困ってしまいますよね。

・「同棲までしたのに彼が結婚に曖昧なため。このままじゃいけないと婚活を決心した」(データ管理業務/29歳)

・「同級生の彼氏は『まだ早くない?』と結婚したくないみたい。女としては待てないので内緒で婚活している」(薬局事務/31歳)

▽ いつまで待てばいいのとイライラしてしまいそうですね。彼と話し合うより婚活をはじめたほうが早いかも。

2020.10.25

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」

華山ゆかり

Illustration by