プレイリスト似ている…! わかる人にはわかる「小さなときめき」
好きな人にドキッとさせられるできごとはいろいろありますが、ちょっぴりマニアックなことでときめきを感じる人もいます。わかる人にはわかる「小さなときめき」についてリサーチしました。共感できない人も、ぜひごらんください!
LINEを見ているとメッセージが届く
「何気なくLINEを開いていた時に、ちょうど彼氏から『今何してる?』のメッセージが! タイミングの良さに驚いたのと同時に、すごくキュンとしてしまいました。友達に話したら『そんなのたまたまでしょ?』とあしらわれたけど、運命とか信じやすい私にとってはなかなかの出来事だったんですけど!? わかる人いませんか?」(保育士・33歳)
▽ 同じタイミングでLINEを開いていたことにうれしくなるなんて、とてもほっこりするエピソードです。運命というよりは偶然に近いと思いますが、そんな小さな幸せに気が付けるのがすばらしいです。
呼び方の変化
「普段彼氏にはあだ名で呼ばれるんですが、突然名前で呼び捨てにされるとドキッとします。思わず聞き返してしまいましたよね。やっぱり名前で呼ばれるのは誰と付き合ってもうれしいし、ときめくポイントです。意外と『お前』って呼ばれるのも嫌いじゃないんですけどね」(フリーランス・31歳)
▽ 呼び方を急に変えられると、戸惑いつつもうれしくなってしまいますよね。このときめきは共感できる人も多いのではないでしょうか。
食べた物が同じ
「デートの時に夜ごはんを何にしようか相談していたら、彼氏が『パスタは昼に食ったしなぁ』とつぶやいたんです。実は私もお昼はパスタだったので、『え! 私も食べたよ! ナポリタン食べたんだ』と言ったら、『うそ! 俺もナポリタン食べた! まさかのナポリタン被り?』と、その偶然になんだかときめいてしまいました」(事務・28歳)
▽ 食べた物が同じだとびっくりしますが、まさかのナポリタンまで一緒なんてすごいですよね。同じ時間帯に同じメニューを選択することは、案外運命的なことだったりするかもしれません。キュンとしてしまう気持ちもわかりますね。
音楽のプレイリストの趣味が似ている
「気になる男性と音楽の話になった時、『どんなプレイリスト聴いているんですか?』とその人に見せてもらったんです。そしたら自作のプレイリストなのに私のプレイリストにそっくり! 音楽の趣味が同じことがうれしかったし、さらにプレイリストまで似ているなんてドキッとしちゃいました」(医療事務・29歳)
▽ プレイリストを見れば音楽の趣味がわかりますよね。好きな人のプレイリストが自分と似ていたら、テンションが上がることでしょう。共通の趣味があることは、仲良くなるきっかけとなるかも?
小さなときめきをご紹介しましたが、「わかる!」と思えることはありましたか? 人それぞれキュンとするポイントは異なりますが、どんな小さなことでもドキドキできる気持ちを大切にし続けたいものですね。