「オシャレすぎて落ち着かない…」ナルシスト男子が行きがちなお店4つ

2020.09.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

デートはロマンチックでお姫さま気分を味わいたいと願う女子も多いと思いますが、あまりにキメすぎのデートばかりでも疲れてしまいますよね。飾りすぎない落ち着くデートが一番ですが、そんな絶妙な女心を理解できていない男性もいます。
ということで今回は、「デートはいつもオシャレな場所に連れて行けばOK」としか思っていない、ナルシスト男子が行きがちなお店をリサーチしました。


高層階のレストラン

「過去に年上の男性と何回かデートしたことがあるんですが、どうやらナルシストなタイプだとわかって付き合うのをやめました。はじめは高層ビルの最上階のレストランに連れて行ってくれてすごく感激したのですが、次もそのまた次もオシャレな高層階レストランで。
『この人夜景が見えるレストランに行けば落とせるとしか思っていないんじゃ……?』と思い始めて、ただ自分に酔っているだけの痛い人にしか見えなくなりました」(事務・29歳)

▽ 高層階のレストランなんて、女性なら一度は行ってみたい憧れの場所。でも毎回では疲れてしまいますよね。口説くためにカッコつけているのを見透かすと、女性は一気にテンションがダウンすることを教えてあげたいです。

照明が暗め

「顔はたしかにイケメンで女性からもモテる男性と食事に行ったんですが、行く店がすべて暗い! オシャレなシャンデリアやインテリアなんだけど、メニューの文字が見えないくらい照明が暗いんです。私はどちらかというとガヤガヤしている大衆酒場みたいな雰囲気が好きだから、ちょっと合わないなと感じましたね」(医療事務・28歳)

▽ 照明が暗めなお店はオシャレなイメージがありますよね。そのためナルシスト男子も好んでチョイスするのだと思いますが、苦手だと感じる女性もいるようです。

完全個室

「元カレはちょっとでも鏡があれば髪型を直したりするタイプの典型的なナルシスト男子でした。デートで行くお店はいつも完全個室の居酒屋やカフェ。もちろん2人だけの空間で邪魔されない部分はよかったですが、だんだん『いつも個室ばかりとか芸能人気取りかよ……』と思うようになりましたね」(営業・27歳)

▽ 完全個室のお店はプライベート空間が守られ、ゆっくりと落ち着くことが魅力です。そのため芸能人はよく利用していますよね。ただ一般人カップルなのに毎回個室のお店だと、気取って見えてしまい彼氏への気持ちが冷めてしまうことも。

店内に水槽

「デートで毎回ちょっとしたプレゼントやサプライズを仕掛けてくれたり、女性を喜ばせようとする男性はすてきだと思います。でもナルシストな部分はやっぱり理解できないんですよね。
デートで行くお店は、独特なコンセプトがテーマのレストランや店内に水槽があるバーがほとんど。熱帯魚が泳いでいればそれだけでオシャレなのはわかるけど、なんかドラマの見すぎじゃない!?」(保育士・33歳)

▽ 店内に水槽のあるお店がオシャレじゃないわけがありません。センスの良い自分をアピールしていることがバレバレですよね。案外女性はカジュアルなお店やリーズナブルなお店を知っている男性のほうが好感を持ちます。オシャレなお店は記念日などの特別な日に連れて行ってほしいですよね!
メリハリのあるデートをしてくれる男性こそ、「センスのある男性」と言えるのかもしれません。

2020.09.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。

春風のの

Illustration by