彼氏が「マジで別れてよかった」と心底思っちゃう女性の特徴4つ

2020.09.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

元彼のことを思い出して「本当に別れてよかった!」と思うこともあれば、なんだかんだ「いい人だったな」といい思い出になることもありますよね? 男性はどんな女性に対して「別れてよかった!」と思うのでしょうか?
今回は男性たちに聞いた「彼氏がマジで別れてよかったと心底思う女性の特徴」をチェック! お別れ防止にも役立てましょう。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

「別れてよかった」と思う女性の特徴

1. ネガティブで一緒にいるだけで暗くなる

どうせ一緒にいるなら「ポジティブになれる人」「成長できる人」と付き合いたいですよね! 自分に自信がなくて「どうせ私なんて」といじけるタイプの女性や、愚痴や不満が多い女性とは「別れてよかった!」という声が目立ちました。

「大人しくていい子だなと思っていたのですが、とにかくネガティブで。愚痴や不満が多いし、どうせ私なんてと暗くなるので、慰めるのが面倒になってきた。一緒にいても暗くなるだけだし、絶対に成長できないから別れてよかった相手ですね」(28歳・通信会社勤務)

▽ ネガティブすぎる、自分に自信がなさすぎると「一緒にいて疲れる」という声も! 彼を癒やして明るくしてあげられるステキな彼女を目指したいですね。

2. 自分の思い通りにコントロールしたがる

自分の理想の彼氏像を押し付けられると「コントロールされるのが嫌」という声も多数! もっとこうして欲しい、服装はこうして欲しい、仕事は……といろいろなことに口出しすると「もう一緒にいたくない」と思われてしまうのは当然のこと!?

「いい男に育てよう系の女性は、最初はカッコよくていいなと思っていても『もっとこうして』が多すぎて、だんだん疲れてきます。自分の理想の彼氏像を押し付けられると、もう俺じゃなくて、そういう男と付き合いなよってなる」(30歳・メーカー勤務)

▽ 彼のために、ではなくて「自分のために」という方向で彼を変えようとすると「無理だな」と逃げられてしまうものですよね……。

3. ありのままを受け入れて欲しがりすぎる

お互いにありのままの姿を受け入れられたら、いい関係と思えますが「ありのまま」がただのワガママになってしまうと「別れてよかった女性」になってしまうケースも!
これが私だからと、彼の気持ちを考えずにワガママ放題、オシャレも手抜き……には注意を。

「ありのままって『私はこういう人だから!』を相手に押しつけるのは違いますよね。ワガママ放題で、オシャレも手抜きをして、すっぴんで恥じらいもなくなって『これが私』と受け入れて欲しがる女性は、ちょっと無理かな」(29歳・商社勤務)

▽ 「ありのまま」とはいえ、相手への気遣いや恥じらいを忘れたら「恋心」は冷え切ってしまいます。

4. 自分から積極的になってくれない

彼から押して欲しいと思う気持ちはわかりますが、自分からは積極的にならずに「彼に任せっきり」だと「退屈」という声も!
デートの誘いも、お店を決めるのも全部、彼。そんな関係だと『受け身すぎてつまらない』『本当に俺のこと好き?』と冷める原因に!

「すべて受け身の彼女とは別れてよかったと思う! デートの誘いも、お店を決めるのも、電話するのも俺からで『本当に俺のこと好きなの?』と思うし、自分から提案してくれない彼女は一緒にいて面白くない」(28歳・インテリア関連)

▽ 彼に嫌われたくなくて受け身になってしまう女性も多いですが、実は逆効果! 自分からも誘ったり、提案したり「刺激」を与えられるように意識したいですね。

まとめ

こんな特徴に当てはまる彼女は、お別れした後に「別れてよかった」と思われてしまう確率が高いそうです。付き合っている段階でも気持ちを冷めさせる原因に繋がるので、当てはまることがあれば見直しをして「長続きする関係」を築けるといいですね!

2020.09.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

いしいぬ

Illustration by