「えっ、なんで黙るの!?」会話で沈黙が流れたとき男が考えていること

2020.08.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

男性と会話していて、ふと沈黙が流れたときにどう対応しますか?「気にせず彼が話すのを待つ」と答える人は、恋愛慣れしている女性かもしれませんね。焦ってしまう人は「沈黙が怖い!」と思う人ではないでしょうか。会話中の沈黙のとき、男性が何を考えているか聞いてみました。


沈黙が流れたとき男性が考えていること

考えを巡らせている最中なので、話しかけないで欲しい

「僕の彼女、せっかちなのか考えている最中にどんどん話しかけてきて話題が先に行ってしまうんですよね。こちらが答えようと思ったらもう違う話題になっていたりいて、結局何も言えないことも」(27歳/ゲーム会社勤務)

▽ 沈黙になったときに焦って話しかけてしまうと、"せっかく考えている最中に中断された”と感じてしまうかもしれません。とくに何かこちらから質問したとき、彼は頭の中でいろいろ考えを巡らせている可能性が高いです。焦らずじっくり彼が口を開くのを待つようにしましょう。

沈黙のほうが落ち着く

「一緒に時間を過ごせることが大事なので、沈黙は全然嫌じゃないです。むしろ、沈黙の時間を過ごしても違和感を抱かない女性なら付き合ってもうまく行きそうだなって思います」(24歳/公務員)

▽ 「沈黙は気にならない」という意見も。たしかに無理に会話を探そうとして焦ってしまってもその時間を楽しめないですよね。沈黙が流れたときは、まずは落ち着いてリラックスすることを意識してみるとよいのではないでしょうか。

相手も黙っているなら沈黙のほうがいいと思っている

「沈黙になったら、何か会話を探そう! と思うとは思います。ただ、相手も何も言ってこなかったら『沈黙していたいのかな』と思ってあえてこちらからも話さないかもしれません」(29歳/美容機器関連会社勤務)

▽ 女性のほうが話しかけてこないから、「話したくないのかも」と受け止めてしまう男性は決して少なくないのかもしれないですね。自分が沈黙を心地悪く思わないなら「喋らなくても落ち着きますね」と伝えてあげると、彼もホッとするでしょう。逆にもっと彼と会話したいなら、待っているばかりではなく自分から話題を振ってあげることも大事ですよ。

沈黙は気にしなくて大丈夫

女性同士の会話だと、深く考える前に相槌を打つこともあるでしょう。それは、お互いの感情を大事にしているから。内容が合っているか、間違っているかよりも共感を重視した会話では、テンポを合わせることが大事だからです。でも、男性は「ちゃんと答えないと」という気持ちが先に立つので、じっくり考えてしまう人も多いです。

彼との会話に沈黙が訪れたときは、会話のペースを考え直すチャンスかもしれませんね。

2020.08.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 上岡史奈

探偵歴11年の元女探偵、探偵BAR店長を経て、 離婚、婚活、復縁などの相談を受ける恋愛プロデューサー。恋愛運が上がるネイルも研究中 趣味 パワースポット巡り アメブロ http://ameblo.jp/erumoamere/ ツイッター@erumoamere Facebook https://www.facebook.com/fumina29 写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子

華山ゆかり

Illustration by