もっと分かり合うために! 恋に役立つEI(感情的知能)の高め方5つ

2020.07.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

彼ともっといい関係でいたい、もっと理解したいと思っていても、なかなか難しいですよね。いい関係をキープするには“大好き!”という恋愛感情以外にも“何か”が必要で、それは心の安定感とも言えるEI(感情的知能)かもしれません。そんな恋に役立つEIの高め方を考えてみました!


恋に役立つEI(感情的知能)の高め方

1: そもそも相手と自分は価値観や考え方が大きく違う、ということを前提にする

カップル同士なのに、相手のことを理解できないと悩む一番の原因は“きっと分かってくれるだろう”という淡い期待や信頼感なのです。
“恋人なんだから分かり合えるはず”ではなく、最も身近で親密な相手だからこそ、深い部分までは分からないし、理解できていないというところを出発にしてみましょう。お互い価値観も考え方も大きく違っていることを前提にすると、いたずらにイライラしたり、不安がったりすることも減ってきませんか?

2: 自分の感情にコントロールされるのではなく、コントロールする側になる

普段は大人として振る舞いができても、恋人に対してはつい感情的になってしまうことがあるはず。でもそんな衝動的な感情をコントロールできれば、もっといい関係になれそうです。
怒り、苛立ち、焦り、そんな感情が心の中に沸き起こってきたら、“ああ、なんで私今こんなに怒ってるんだろう?”と少し突き放した視点で眺めてみましょう。沸き起こってくる感情と自分自身を切り離してみると、感情をコントロールしやすくなります。

3: 自分と相手にとってベストなコミュニケーションスタイルは何か、探ってゆく

自分は何でもその場で話したいタイプ、でも彼は無口で自分の感情をオープンに話すのが苦手なタイプ。もしもそんな対極的なふたりだったら、好ましいコミュニケーションスタイルも当然異なります。
きちんとふたりで向かい合いたいと願うなら、ふたりにとってベストなコミュニケーションスタイルを探ってゆくべき。いつ、どんなタイミングで、どんなふうに話をするのがいいのか、ふたりで見つけ出してゆくしかありません。

4: 気持ちが弱っている時は、素直に相手に助けを求める

恋人同士なのにコミュニケーションがギクシャクしてしまうのは、どこか相手に遠慮があったり、100%素直になれない部分があるのです。
でももしあなたの気持ちが弱っていたり、彼に支えてほしいなと思っていたりしたら、彼に素直に伝えて助けを求めてみましょう。恋人に甘えることは決して悪いことではありません。むしろ自分の弱い部分をきちんと伝え、支え合えることができて初めて本音を語り合えることもあるでしょう。

5: 相手は今何を考え、どう感じているのか、相手の立場に立って考えてみる

EI(感情的知能)が反映されやすいのが他人に対する共感力。
恋愛では相手が今何を考え、どう感じているのか、相手の立場に立って考えられるというスキルです。一見当たり前のことのように思えますが、恋愛となるとつい自分の感情や思いばかりが先立ってしまい、相手の気持ちをつい置き去りにしがち。
そのことをよく自覚し、“彼はどう感じているかしら?”と思いやってみることで、より深く相手を理解することもできるでしょう。

2020.07.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。