10代女子に聞きました! 同じクラスの好きな男子へのアプローチ方法TOP5! Googirlアンケート調査

2020.07.11

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

同じクラスに好きな男の子がいたら、どうやってアプローチしますか? 毎日顔を合わせる分、仲良くなりやすいけど他の女子と差をつけるのが難しいですよね。そこで今回は、10代のみなさんにアンケートを実施しました! みなさんがやっているアプローチ方法とは……?


同じクラスの男子とどう仲良くなる?

第5位. 同じ部活や委員会に入る…4票

・  「運動部の部活は厳しいかもしれないけど、文化部ならワンチャンいける。委員会は集まりも多いし、いいと思う!」(~19歳・中学生)

▽  授業中以外にも仲良くなるキッカケが欲しいもの。同じ部活や委員会に入るのも一つの手です! 関わる回数が多いほど、仲良くなるチャンスも増えます!

第4位. 目を見る…5票

・  「授業中に目が合ったとき、微笑んで目をそらす!」(~19歳・中学生)

・ 「偶然を装った感じでいつも目を合わせるようにしてたのですが、目が合う回数がどんどん増えていって、話すきっかけも多くなりました」(~19歳・中学生)

▽  女子から見つめられたらドキッとしてしまうはず! 何度も目が合えば意識してしまうかも!

第3位. LINEなどSNSでコミュニケーションをとる…10票

・  「『あの写真送りたいから~』など適当な理由をつけてLINEを交換。いろいろメッセージを送りました! LINEだと顔が見えないから素直になれるので(笑)」(~19歳・会社員)

・  「LINEをゲットして1年間くらいやり取りを続けた。LINEのおかげで告白しやすかったし、成功した! 彼とは今も続いてます!」(~19歳・高校生)

▽  直接話すのが恥ずかしいという人にはLINEがオススメ! メッセージのやり取りが日課になれば、自然と距離も縮まっていきます。

同率3位. 積極的に話しかける…10票

・  「男の子には普段あいさつをしないけど、好きな子にだけ『おはよう』と言ったり、忘れ物をしたら隣の席の子には言わず、好きな子に『貸して!』って言ってます!」 (~19歳・中学生)

・  「好きな男の子と同じクラスになり、チャンスだと思って毎日のように話しかけてました。今ではとても仲がいい友達にまでなれました」(~19歳・高校生)

▽  好きな子にだけ「おはよう」と言うなど、特別感をアピール! 自分にたくさん話しかけてくれる女子を嫌うことってそうありません! 遠くから見ているなんてもったいないですよ。

第1位. いつも笑顔…14票

・  「小学5年生の頃からずっと好きな男子と中2のときに同じクラスになりました。出席番号が前後で活動を一緒にすることが多く、笑顔で積極的に話しかけていたら、その年の冬に告白されました」(~19歳・中学生)

・  「直接は恥ずかしくて話せないから、いつも笑ってるって印象をつける。その分、LINEとかでよく喋るようにして、少しずつ好意を匂わせていく」(~19歳・高校生)

▽  いつもニコニコして話しかけやすい女の子ってモテます! 学生時代はとくに、明るい女の子がモテるもの。上手に話せない場合も、笑顔を心がけていれば好印象です!

いかがでしたか? 毎日顔を合わせる環境なら、チャンスもたくさんあるはず! 勇気を出して、今だけの学生生活を楽しみましょう!

2020.07.11

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。

春風のの

Illustration by