既婚男性は必読願います! 妻が本気で感激する夫の行動4つ
結婚して夫婦になると、恋人のときのようにいかなくなることは多くあります。例えば、相手を喜ばそうとしたとき。以前なら高価なアクセサリーやディナーで喜んでいた彼女。でも結婚してお財布がひとつになれば、許可もなく出費をしたことをとがめられ、ケンカになったりして……。
本日は「妻になった女性は何をしたら喜んでくれるのか」そんな疑問にお答えいたします。そんなことでよかったのか!
出来合いの食事を買ってきてくれる
「疲れているときに『今日はカンタンにすまそう』と出前を頼んだり、お弁当を買ってきてくれるとものすごくうれしいです。レストランとかでなく、スーパーのお弁当とか牛丼とかでじゅうぶん」(パート/20代/女性)
▽ お仕事や子どもの世話でクタクタなときは、台所に立つだけでもしんどいですよね。「今夜は料理を作らなくてもいいよ」と言われると、それだけで天にものぼる気持ちになるものです。
食材を切ったり煮たり、盛り付けたり、片付けたりの作業から解放されると想像しただけで、今夜はパラダイス……!
子どもの世話をしてくれる
「旦那が定期的に半日子どもを預かって遊びに行ってくれます。私は友達とお茶をしたり、映画を見たり、ひとりでゆっくり買い物に出かけたりと自由に過ごすのですが、この時間が何にもかえがたい。旦那にはいつも感謝しています」(接客/30代/女性)
▽ すてきな旦那さんですね。ひとりの時間は、作ろうと思ってもなかなか作れないものです。チャンスに恵まれたとしても気が引けたり、結局家族のことをしていたらタイムオーバーになってしまったりして……。
定期的にそういうフリーな時間を設けてもらえると、心にもゆとりがもてそうです。
現金支給
「夢のない話ですが、現金支給がありがたいですね。旦那さんといっしょに出かけたりするのも気晴らしになりますが、お小遣いをもらってネットで好きなものを買うと、何をするよりも気分がアガります」(主婦/30代/女性)
▽ なるほど、たしかに最後はお金がモノを言うこともありますよね。ネットショッピングはおうちでもできますし、欲しいものを探している間もずっとウキウキしていられます。何より、自分が欲しいものをダイレクトに手に入れられる喜びといったら!
味気ないかもしれませんが、歓迎されることはまちがいございません。
妻のニーズは身近なところに…
あれこれとプランを立てたりしなくても、すぐできるところに妻たちのニーズはあるようです。もちろん、本人に「何かしてほしいことはある?」と聞くのがいちばんですが、相手が自分から言い出せなかったり、すぐに思いつかないときもあるでしょう。そんなとき、お役に立てましたら幸いです。