できる女…! 彼が疲れているときに貰うとうれしいLINE3選

2020.06.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

気になる彼にLINEを送ろうと思っても、何かきっかけになる話題がないと送りづらいこともありますよね。特に、彼が疲れているかも? というタイミングでは送りづらいもの。そこで疲れているときに女性から貰うとうれしい内容のLINEについて聞いてみました。


癒やしや笑える動画

「仕事帰りの電車で、彼女に『今帰り、今日は疲れた』とLINEしたら『これ見て!』とカバが親子で水遊びしている動物園のおもしろ動画が送られてきて、優しいなあ〜と思いました」(25歳/公務員)

▽ ネットで見かけたおもしろ動画のURLをメモしておくと、彼が疲れているときにパッと送ることが出来るので便利ですよ。
また、動画を送る場合にはあまりにも長いものだと「時間があるときに見よう」となって後回しにされやすいので、短いものやすぐにどんな内容か分かるようなものがおすすめです。

「ゆっくりしてね」と放置

「僕の彼女は『疲れた』と送ると『分かった、今日はもうLINEしないからゆっくりして』とそれ以上送ってこないです。疲れているときって、返信を考えるのも頭使うので、この気遣いはいつも助かっていますよ」(27歳/金融関係勤務)

▽ 「私との会話で癒やされて欲しい」と思いたいところですが、女性を幸せにしたいという責任感が強い男性ほど会話にプレッシャーを感じるのも事実。
疲れているのが分かっているからこそ、自分との会話でさらに疲れさせないために放置する優しさも正解のひとつです。

「頑張っているもんね」

「転職活動があまりうまくいってなかったとき、彼女から『もう十分頑張っているの知ってるから、無理しないでね』とLINEが来て。俺のこと分かってくれている人がいる! と思うと、また頑張ろうって思えました」(30歳/広告関連会社勤務)

▽ 誰だって自分のことを認めてくれる存在はうれしいものです。こういった難しい状況じゃなくても、「いつもお疲れ様」「疲れるのは、いつも全力で頑張っている証拠だね」などの言葉をかけてあげると、彼の心も癒やされるのではないでしょうか。

彼の反応を見て探っていくのが正解

疲れているときにどんな対応をされたらうれしいかは、その人の性格や状況によって異なります。ただ、普段からLINEの返信をパパッとあまり考えずに行うことに慣れていない男性からすると、返信が難しい内容や「彼女の気遣いに答えないと」という内容は、さらに疲れることになってしまうでしょう。
彼の返事が即レスだったら、きっとその対応は間違っていないけれど、返信に時間がかかるようだったら次に送る内容は変えたほうがいい。そんな風に彼の反応を見て臨機応変に正解を探していけるといいですね。

2020.06.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 上岡史奈

探偵歴11年の元女探偵、探偵BAR店長を経て、 離婚、婚活、復縁などの相談を受ける恋愛プロデューサー。恋愛運が上がるネイルも研究中 趣味 パワースポット巡り アメブロ http://ameblo.jp/erumoamere/ ツイッター@erumoamere Facebook https://www.facebook.com/fumina29 写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子

三井みちこ

Illustration by