彼女に昇格! 「いい子」止まりから脱出するヒント5つ

2020.04.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

「○○ちゃんは、いい子なんだけど付き合うのはちょっと」なんて言われていませんか。「いい子、いい人」は友達や同僚からは好かれますが恋愛において損しがち。モテるコツをつかんで彼女に昇格しましょう。


いい子止まりから脱出するヒント

1. 男性に気を使い過ぎない

女性同士の関係性って難しいですよね! 女同士は察し合いの連続です。優しくて気を使える女性は友達同士なら好感度が高いのですが、その性格をそのまま男性に向けても通じないどころか距離を感じ「よそよそしい子」と思われてしまう場合も。
男性に対しては、気遣いを多少緩めてもいいのです。そのほうが男性からもわかりやすく親しみを持ってもらえますよ。

2. ちょっと小悪魔になる

小悪魔タイプでモテている女子って何が違うのでしょう。それは、ズバリ相手によって態度を変えているのです。例えば、女同士でいる時はサバサバしているのに、男性に対してはちょっと甘えてみたり。上手に自分のキャラを使い分けているのです。
もちろん態度の変え過ぎは引かれますが、好きな男性に対して「○○君だけ特別だよ」と差を付けるくらいがちょうどいいかも。

3. 情報を上手に隠して

自分の性格や家族のこと、そして過去の恋愛など。会って間もないうちから伝え過ぎていませんか。女友達からは「本当に素直でいい子」と好感度が高いかもしれません。
反対に男性は、最初から包み隠さず話されると興味を失ってしまうのです。色気が無い、子どもっぽい性格だと思われてしまいそう。好きな人には、少し自分を隠すくらいのミステリアスさが必要です。

4. 自分を好きになる

いい子と言われる女性は、頑張り屋さん過ぎる場合も多いようです。一人で仕事を背負い過ぎたり、ちゃんと頑張っているのに不安だったり。たくさん努力をしている割に自分を好きになれないなんてことも!
自信がない、自分が嫌いというネガティブな気持ちは、そのまま態度やファッションに出てしまいます。まずは、自分のいい所を探してみましょう。

5. 恋愛の心配性をやめる

いい子と言われる女性は、いつも相手のことを考えて行動します。それはプラスなのですが、恋愛において後先を考え過ぎてしまうとタイミングを逃します。
「食事に誘ったら迷惑かも」「LINEしたら面倒と思われるかも」など、まだ行動していないのに心配する必要はありません。恋愛は思いついた時がチャンスです! 考え過ぎずに動く勇気を持てば意外とアッサリうまくいくこともいっぱい。

2020.04.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」