同棲して結婚するカップルと破局するカップルの差ってなに?

2020.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

同棲と聞くとどんなイメージがありますか?「結婚の前段階」「結婚のお試し期間」と考える人もいるでしょう。
しかし、なかには同棲に対してマイナスなイメージを持つ人もいます。なぜなら、同棲すると相手のイヤな部分が見え、別れるきっかけに繋がるという印象があるからです。これも間違いではなく、同棲したことがきっかけで破局を迎えてしまうカップルも多くいます。
では、結婚できるカップルと破局してしまうカップルは何が違うのでしょうか?


1番の理由は○○の違い

同棲して結婚するカップルと破局するカップルの差は、ズバリ「価値観の違い」です。ただし、価値観とは一つのことではありません。家事のこと、仕事のことなど、価値観とはさまざまなものに対する考え方です。
すべて一致している必要はありませんが、お互いにすり合わせができなければ破局を迎えてしまうでしょう。
そこで今回は、同棲するうえでとくに大切にしたい価値観についてご紹介します。

同棲するうえで大切にしたい価値観

家事育児についての価値観

「家事育児は女性がするもの」「共働きであれば家事育児は平等に分担するべき」「時間のあるほうが家事育児を多く負担する」などの考え方ですが、どれが正しく、どれが間違っているというものではありません。人によって、家事育児に対しての考え方は変わります。
「家事育児は女性」という考えの男性と「平等にするべき」という考えの女性ではお互いにストレスが溜まってしまいます。ただ考え方がいくら違っても、解決策を話し合うことのできるカップルは破局することはありませんよ。

仕事に関しての価値観

「専業主婦(夫)でいたい」「共働きで生活水準をあげたい」どちらの選択をしても、自分が望んでいることであればいいでしょう。
しかし専業主婦(夫)でいること、共働きをすることはパートナーの了承があってこそ、初めて成り立ちます。専業主婦(夫)になりたくても、パートナーから働くことを望まれることもあるでしょう。仕事のことは一緒に生活するうえで無視できない価値観です。

友人関係に関する価値観

意外と無視できないのが友人関係に関する価値観です。「気晴らしのため定期的に友人に会う」「家族が最優先」「異性の友だちと会うのはNG」など、細かい価値観の違いが浮き彫りになります。友人関係の価値観が合わないと日常的なケンカが増え、きっかけ一つで一気に破局へと進んでしまいます。
大切なのは相手の価値観を否定するのではなく、「自分はこういう考えを持っているから、そこは理解してほしい」と相手に伝えることです。

休日の過ごし方についての価値観

「一日中ゲームをしている彼氏」と「毎週出かけるのが好きな彼女」という恋人の構図はわりとよくある話です。休みの日にはゲームをしたいという彼なら、その時間も大切にしてあげたいですが、外に出かけたいという彼女の気持ちも無視できません。
感覚として、もともと近い価値観を持っていることが理想ですが、同じ考えを持つ人ばかりではありません。相手の気持ちを尊重しながら、解決策を見つけることが必要になるでしょう。

性的なことについての価値観

離婚の原因にも多く挙げられるのが性の不一致です。
同棲にも同じことが言え、性的なことに関しては早めにすり合わせておかなければ、のちに苦労することになります。パートナー相手でも性的なことは話しにくいことかもしれませんが、そこの価値観が合わないと相手も自分も苦しむことになります。
お互いの気持ちを理解するためにも、話し合う場を設けることが必要になるのです。

2020.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 宮本彰子

非モテ歴22年の平成女が恋愛の邪道を極めて、モテ女に大変身。大好きな人と結婚して、いつまでも幸せに暮らしている途中です。恋愛相談や文字を書きながらのんびり子育てしています。