モチベーションが上がる! 恋愛モードなときにありがちなこと

2020.02.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

恋をすると毎日がハッピーな気分で過ごせますよね。ちょっとしたことでもうれしくなり、どんなことでも頑張れそうな気になれるので、恋愛には不思議なパワーがあると言えるでしょう。そんな恋愛モードに突入しているときにありがちなことをピックアップしました。


急にニヤける

彼氏ができたばかりのときって、常に気分はウキウキでうれしさを抑えきれなくなりますよね。さすがに仕事のときは集中しなくてはいけないので気持ちを切り替えるものの、ふと気が緩んだときに彼氏の存在を思い出して、ニヤッとしてしまいます。
はたから見たら、ただの怪しい人でしかありませんが、そんなことどうでもよくなるくらい頭の中はお花畑状態になってしまうのです。

仕事のモチベーションが上がる

毎日ただ仕事をこなしていただけだったのに、彼氏ができた途端に見違えるくらいやる気が溢れてきた経験はありませんか? 好きな人がいるというだけで仕事のモチベーションやパフォーマンスも上がり、とてつもない力を発揮できるようになるでしょう。
仕事のやる気がない人は好きな人や彼氏を作ると頑張れるかもしれませんよ。

妄想が止まらない

恋愛モードに突入しているときは、ずっと妄想が止まらなくなるのもあるあるです。彼氏にされてキュンとしたことや、次のデートでは何をしようか、もう楽しいことばかりしか考えられなくなるのです。
ぼーっとしていても勝手に妄想がふくらむのは、もはや誰にも止められないでしょう。

友達より彼氏優先

友達が大切なことはわかっていても、彼氏ができるとどうしても予定は彼氏優先になる人もいることでしょう。友達とごはんを食べていても彼氏からお誘いがあれば「ごめん、先に帰るね」と言って抜け出し、クリスマスや誕生日などのイベントも彼氏と過ごすことを選びがちに。
本当の友達なら理解してくれますが、あまり調子に乗っていると友達をなくすことにもなりかねないので、注意したほうがいいでしょう。

下着にこだわる

恋をするとオシャレや自分磨きにやる気が出ますよね。なかでも、彼氏ができると急に熱が入るのが下着選び。それまではヨレヨレのブラジャーやカップ付きのキャミで過ごしていたのに、彼氏ができたらレースの下着やセクシーなランジェリーに興味を持ちやすくなります。
やはり見せる相手がいるだけで選ぶ下着も変化するのでしょう。

なぜかモテる

彼氏がいなくても恋愛モードがONになっているときは、なぜかよくモテるもの。おそらく積極的になり、男性の視線を意識した振る舞いや身なりをしているためモテやすくなっているのでしょう。「私、今がモテ期かも!」と、つい舞い上がってしまいそうになります。ですが、彼氏にする相手は慎重に選ぶようにしないと、そのあと何かと大変な思いをするため気を付けましょう。
恋をしているときは毎日が楽しくてどんなことも頑張れるようになるので、女性ならできる限り恋愛モードでいるほうがいいでしょう。ただ、調子に乗りすぎて周りに迷惑をかけることのないよう、冷静でいることも忘れずに。いっぱい恋をしてキレイになりましょう。

2020.02.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。

春風のの

Illustration by

S