全てはあなた次第! 恋愛をうまく続けていくために大切なルール5つ
幸せな恋愛をしているカップルとはいえ、ただ感情に任せて相手と付き合っているわけではないでしょう。お互いに個性も性格も違うもの同士なのだから、ケンカもするだろうし、時には相手が嫌に思えてくることもあるはず。それらを乗り越えて恋愛をうまく続けていくために大切なルールとは何か、まとめてみました!
恋愛をうまく続けるためのルール
相手を変えようとしない
うまくいっているカップルは、お互いにありのままの姿を認め、受け入れています。だから相手に気に入らない部分があっても、それを無理に変えようとしたり、変化を期待したりすることがないのです。
その代わり、自分の意識や考え方を変えようとしたり、もっと相手を理解しようという方向の努力をしたりします。「他人を変えることはできないけど、自分自身を変えることはできる」とよく理解しているのです。
過去の問題をいちいち蒸し返さない
誰にだって恥ずかしい経験や封印したい過去が一つや二つはあるはずです。でも、それをいちいち蒸し返したり、ケンカのたびに持ち出して相手を責めたりするようでは、どんなカップルだって破局は時間の問題でしょう。
どんな問題も二人でとことん話し合って、解決したら、あとはさっぱり水に流して忘れてしまう。それが恋愛関係をうまく続けていく秘訣です。
ネガティブな感情を相手のせいにせず、自分で解決する
「恋人なんだから私のことをもっと分かってくれるはず」という甘えがあるのか、怒りや不安などのネガティブな感情が沸き起こってくると、何もかも恋人のせいにしてイライラをまき散らす人もいます。でも、精神的に未熟なようでは安定した恋愛関係なんて築けるはずがありません。
コンプレックスも含めたネガティブな感情をうまく自分の中で処理し、恋人のせいにしたりしないということも大切なルールの一つです。
他人の恋愛と自分の恋愛を比べない
誰だって自分たちよりキラキラしているカップルを見ると、うらやましいと思ったり、嫉妬めいた感情を抱いたりすることがあるでしょう。でもそんな風に比べてもなんの意味もありません。
「自分たちが満足してハッピーでいられれば十分」と割り切って考えることが大切です。他のカップルと比べだしたらキリがありませんし、私たちに見えているのは表面的なことだけで、真実は当人同士にしか分からないことも多いでしょうから。
恋愛のパートナーとして愛情をキープする努力を続ける
当初はときめき感や喜びが大きくても、カップルとしての付き合いが長くなってくると愛情表現は少なくなりがち。関係がマンネリ化することも珍しくありません。
周囲がうらやむほどの仲良しカップルというのは、愛情をキープしていくための努力を惜しまないのでしょう。何度でも恋に落ちるように常に相手の魅力や長所に目を向け、「大好き」という気持ちを自分の中でアップデートし続けることが不可欠です。