気になる彼のハートを掴む! 理系男子をメロメロにする褒め言葉4つ

2019.12.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

説明好きで頭の良い「理系男子」の心を掴むのは、どんな女性なのでしょうか? コミュニケーションをとるのが難しくて一般的な恋愛テクニックが通じなそうなイメージの理系男子ですが、「褒められると弱い」という声も目立ちます!
今回は男性たちの意見を参考に「理系男子がメロメロになってしまう褒め言葉」をご紹介します。


頭の回転が速い!

頭の回転が速くて、頭脳を武器にしている理系男子も多いですよね!「頭が良い」「賢い」と言われるよりも、「頭の回転が速い」と褒められると「人間性を褒められた気がしてうれしい」という声が!
どうしてそんなに頭の回転が速いの!? と褒めてみてはいかがでしょう。

「頭の回転が速いと言われるとうれしいです。『頭が良いよね』は軽い感じがするけれど、『回転が速い』はもっと深い部分を褒めてもらえている気がします! そんなことを言われたら好きになりそう」(29歳・システムエンジニア)

▽ 頭の回転が速いことやキレの良さへの賛辞は「一番の褒め言葉」という意見もありました。理系の彼と話をしていてすごいと思ったときには伝えてみましょう!

説明が分かりやすい!

理系男子は「説明好き」という特徴も! 何かと論理的に話を進めるので「○○くんの説明はすごく分かりやすい」と褒められると承認欲求が満たされて「相手のことを好きになりそう」という意見もありました。

「自分のダメなところでもあるのですが、すぐ論理的に説明をしてしまう。女性には嫌な顔をされることもあるので、そこで『説明が分かりやすい』と褒められたら内心はキュンとします」(31歳・IT関連)

▽ 説明をしたときに「分かりにくい」と言ってしまうと彼を傷つけるのでNGという声も! 自分の話を楽しそうに聞いてくれる女性に好意を持たない人はいません!

一緒にいると落ち着く

いつも冷静でクールに話す理系男子は、周りから「とっつきにくい」「気難しい」と思われることも少なくないです。そんな彼らがやられてしまうのは「一緒にいると落ち着く」という言葉!「安心できる」など、あまり言われ慣れていない褒め言葉には弱いのです。

「理路整然と話すので、とっつきにくいと思われることもありますよね。だから『○○くんと一緒にいると落ち着く』と言われたら『え!?』って感じで意識してしまう」(29歳・医療関係)

▽ クールで感情的にならないロジカル思考の理系男子には「一緒にいて落ち着く」と好意を伝えてみると良いかもしれません!

○○くんの話はいつも面白い!

自分が詳しい分野の話をよくしてしまう理系男子。デート中に相手の女性が「つまらない」とスマホをいじり出してしまうこともあるのだそうです。
そんな彼らですから、女性から「話が面白い」と言われると、とてもうれしくてキュンとしてしまうものなのだとか……。

「女性にとって興味がありそうな話題が苦手なので、自分の話に興味を持って『○○くんの話はいつも面白いよね』と聞いてくれると『俺のこと好きなのかな?』と期待してしまう」(31歳・システムエンジニア)

▽ 話が面白いと言われたら、誰だってうれしいですよね。理系男子は特に「会話が苦手」と自覚しているので、面白いと興味を持ってもらえると好意を抱きやすいそう!

まとめ

こんな言葉をかけてもらえると「ほれてしまいそう」という意見が集まりました! ただ「すごい」と褒めても響きにくい理系男子。彼の頭の良さ、知識があることへの褒め言葉などがハートをくすぐるようです。

2019.12.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm

azuma

Illustration by