せっかくオシャレしたのに!?  男子には「不評」な冬ファッション5つ

2019.11.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

普段からファッションの中にさりげなくトレンドを取り入れているオシャレ女子ってハイセンスだと思いますし、とてもステキですよね。きっと女子会では注目の的となることでしょう。しかし、そのファッションが男性にも同じように“ウケる”かといえば、それはまた別の話なわけで……。


男性ウケの良くないファッションとは?

(1)肩あきデザインのトップス

「基本的に肩出しの服は嫌いじゃないんだけど、せめて秋までじゃない? 第一、寒くないの? 季節感とかもろもろそれで正解なの?」(30歳/SE/男性)

▽ 春夏から引き続き袖コンシャスがトレンドとなっていますよね。そのため、今季は冬服でもワンショルなどのアシメデザインが比較的多めに販売されています。しかし、ニットなのにデコルテが出ていると、男子の目には寒そうにしか映らないのかもしれません。

(2)レイヤードスタイル

「なぜワンピースだけではダメなのですか? 学生時代、女子が制服の下にジャージをはいていたのを思い出します」(32歳/営業/男性)

▽ これは長いワンピースの下にスカートやパンツを入れてIラインを強調するスタイルで、簡単にスタイルアップして見せることができるので、女性には人気のあるコーディネートだと思います。ただ、男性目線ではあまり「オシャレ」には見えないようですね。

(3)シースルーのトップスやワンピ

「冬なのに、なぜシースルーにする必要があるの? それで『寒いね』とか言われても、『でしょうね!』としか言えない」(29歳/建築/男性)

▽ 春や夏であれば人気の高いシースルー素材も、冬に着るとなると受ける印象がまた違うみたいです。透け感がオシャレなのは間違いないのですが……。

(4)裾の長いワイドパンツ

「暖かそうだけど、ゆったりとしたシルエットが少し部屋着のような感じがします」(27歳/不動産/男性)

▽ 「デートなのに、気を抜いているの?」と思われてしまってはショックですよね。むしろはやりのファッションアイテムを投入して気合いを入れたはずなのに……! また、ニットパンツなら毛玉ができていないか確認するなど、アフターケアにも注意が必要です。そのせいで余計“部屋着っぽく”見られてしまってはかないませんからね!

(5)露出の多いファッション

「見ていてこっちまで寒くなるような格好は嫌かな。季節感は大事にしてほしい」(34歳/製造/男性)

▽ 「露出の多いファッションで彼を悩殺しちゃおう!」という考えは、少々浅はかということなのでしょうか? なるほど、TPOをわきまえたファッションをしていきたいものですね。

寒そうなファッションは論外!

今回判明したことは、男性たちが考える冬ファッションの定義の中のひとつには、どうやら“寒そうか寒そうではないか”という項目があるようだということ。そのため、冬のデートではなるべく暖かそうに見えるファッションを意識すると良いかもしれませんね。これは前から言われていることですが、やはり“ふわふわ”な素材感や“モコモコ”とした服は男性ウケが非常に良いのです。
好きなひととデートをするなら「カワイイ」と思ってもらいたい! それならやっぱり、男性ウケの良いファッションをチョイスするに越したことはありません。さて、次のデートはどんなファッションにしましょうか?

2019.11.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林ユリ

1987年生まれの好奇心旺盛なお調子者。ありふれた日常の中に笑いを見つけることが大好きで、面白そうなことがあれば所構わず首を突っ込む癖がある。 考えるよりも先に行動しちゃっているタイプ。それで失敗することもあるけれど、 「Don’t think. Feel!」ってことで! Twitter @ohana2425  写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子

三井みちこ

Illustration by