ダメだと分かっているのに…。ついハマってしまうダメンズの特徴5つ

2019.10.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

イケメンで、性格が穏やかで……なんて男性が理想的ですが、現実にはどうしようもないようなダメンズにハマって、ダラダラと関係を続けてしまう人も多いみたい。いけないと分かっているし、幸せにもなれなさそう。それでも多くの女性がハマってしまう、どうしようもないダメンズたちの特徴って一体何なのでしょうか?


約束は破るし、言い訳もする

ダメンズ認定される一番の要素は、彼の性格がとてもルーズで、約束は平気で破るしつまらない言い訳を延々と並べ立てるような、不誠実で信頼できないところ。自分の発言には責任を持ち、約束はきちんと守るというのは人間同士のお付き合いとして最低限のルールであり、マナーではないでしょうか。
でもそんな部分を見せられても、なぜか女性たちは「彼は本当は悪い人じゃないの、私が分かってあげなきゃ」なんて思い込もうとするのです。

“一匹オオカミ”タイプ

ダメンズかどうかを見極めるのには、彼の友だち関係に注目してみるといいかも。それなりに付き合いの長いグループや仲間があって、彼女ができても男同士の付き合いを大切にするのはまっとうなパターンでしょう。
でも気をつけたいのは、そんな親しい友だちネットワークがなく、“一匹オオカミ”でどちらかと言うと周囲から孤立しているようなタイプ。恋愛に限らず人間関係全般が苦手で、他人を信頼するのが苦手なのです。

行動に一貫性が無い

元々優柔不断な性格なのか、「この人、二重人格なの?」と思うくらい、優しい時と素っ気ない時の態度が違うのも、女を幸せにしないダメンズの大きな特徴です。これは精神的な不安定感が大きいと言えるし、あるいは自分の言動に大人として責任を持てない未熟さの表れと言えるかもしれません。
いずれにせよ、この特徴が相手を大きく振り回していることに当人は全く気付いていないか、全く気にしていない様子なのです。

自分が一番かわいいナルシスト

相手を好きになり、思いやるのが恋愛のプロセスなのに、ダメンズは総じてこれができません。恋愛らしき関係であっても、結局彼らはいつだって自己中心的。常に自分を最優先させるナルシスト気質が抜けないのです。
だからあなたがどんなに寛容な気持ちで付き合っても、愛情はいつも一方通行。彼らのほうからまっとうに愛されることはありません。どんなに尽くしても、それに見合うものが返ってこない恋愛は不毛なだけです。

なぜか女友だちが多い

決して誠実なタイプではないのに、なぜか連絡をとる女友だちが多かったり、元カノともダラダラとつながっていることが多いのも特徴的。ダメンズ過ぎて放っておけないのか、“彼女予備軍”的な存在がいて、こちらはやきもきするばかり。
友だちと恋人との境界線を明確にしようとしない彼にも原因があるのでしょうが、こうした曖昧な態度が恋愛感情をややこしくするし、恋人を大切にするどころかかえって傷つけるようなことになるのです。

▽ 参考記事(海外サイト):9 Things That Suck About Bad Boys (And 1 Big Reason Women Stay)

2019.10.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。

三井みちこ

Illustration by